ここから本文です。

更新日:2025年7月14日

2025年円山動物園「動物福祉の日」

円山動物園では、2019年に毎年7月25日を『動物福祉の日』に指定しました。

また、2022年6月に制定された札幌市動物園条例においても、改めて7月25日を『円山動物園動物福祉の日』とし、動物福祉の向上に関する普及啓発及び学習会その他の動物福祉の向上に資する取組を行うものと規定しています。

2025年度の取組

朝礼挨拶 黙とう※写真は2024年度のもの。

・2025年7月25日(金曜日)は、円山動物園職員が参加する朝礼において、役職者から講話を行います。

・また、開園時に「動物福祉の日」について園内アナウンスを行うとともに、正午に円山動物園職員が、常に動物たちの良好な環境づくりに専念していくことを誓いつつ、マレーグマの「ウッチー」に黙とうを捧げます。

・円山動物園職員の内部研修として、動物福祉に関する研修会を行います。

・動物福祉について広く周知するため、2025年7月26日(土曜日)に「動物福祉シンポジウム」を開催するとともに、7月27日(日曜日)の15時00分から16時00分まで、円山動物園における動物福祉の取組を紹介するインスタライブを実施します。
(円山動物園の公式インスタグラムアカウントから配信します。)

また、例年、動物福祉の日にあたり供花をいただくことがありますが、現在、動物園センターの改修工事のため、動物科学館内に設けている追悼コーナーはスペースの関係で供花を受け取ることができませんので、ご了承をお願いいたします。

このページについてのお問い合わせ

札幌市円山動物園

〒064-0959 札幌市中央区宮ケ丘3番地1

電話番号:011-621-1426

ファクス番号:011-621-1428