札幌市の図書館 > 行事・展示のお知らせ > 澄川図書館の行事・展示

ここから本文です。

更新日:2024年12月24日

澄川図書館の行事・展示

子ども向け行事・展示は「キッズページ」をごらんください。

澄川図書館の新南区複合庁舎への移転・複合化予定についてはこちら

 

1月の行事・展示

資料展示「蛇」

2025年は巳年(へびどし)です!蛇に関する本はもちろんのこと、十二支にまつわる本も展示します。

  • 日付:令和7年(2025年)1月4日(土曜日)~1月21日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「雪」

雪は道民にとって切っても切れない関係にあるもの。寒いし、雪かきは大変だし、嫌なこともたくさんある

けれど、物語に出てくる雪の感触や景色を容易に想像できるのは雪国に暮らす者の特権ではないでしょうか。

この冬を楽しく過ごせるような、雪の本を展示します。

  • 日付:令和7年(2025年)1月23日(木曜日)~2月25日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

カフェラテブックス(YA)展示「つくるの 好き?」

ミルクは物足りない、でもブラックは苦すぎる… そんな「こども」と「おとな」を行き来する方々に

澄川図書館の司書がお勧めする本、「カフェラテブックス」。

今回は様々な「つくる」本が大集合です!

  • 日付:令和7年(2025年)1月9日(木曜日)~未定
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

12月の行事・展示

資料展示「ちょうへんにちょうせん!」

年末年始のお休みのため、12月15日(日曜日)~12月28日(土曜日)はいつもより貸出期間が長くなります。

この機会に長編ものにチャレンジしてみませんか?

  • 日付:令和6年(2024年)12月15日(日曜日)~12月24日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

「ちょうへんにちょうせん!」大人向け  

資料展示「実は借りられたことないんです…!」

澄川図書館には、まだ誰にも借りられたことのない本が存在します。

いまは眠っているけれど、きっとだれかの運命の1冊になるはず!

そんな願いをこめて、貸出0の本を展示します。

  • 日付:令和6年(2024年)12月15日(日曜日)~12月24日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

「実は借りられたことないんです…!」大人向け  

資料展示「聖」(継続) 

メリークリスマス!キラキラ楽しいクリスマスの本を展示します。今年もサンタさん来てくれるかな?

  • 日付:令和6年(2024年)11月28日(木曜日)~12月24日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

カフェラテブックス(YA)展示「うごくの 好き?」(継続)

ミルクは物足りない、でもブラックは苦すぎる… そんな「こども」と「おとな」を行き来する方々に澄川図書館の司書がお勧めする本が「カフェラテブックス」です。

今回は読んだ後に体を動かしたくなるような本を展示します。

  • 日付:令和6年(2024年)10月10日(木曜日)~未定
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

これまでの行事・展示

本のHAPPYBAG

澄川図書館職員が選んだ本を 袋に入れた状態で2冊貸し出します。

どんな本が入っているかは借りてからのお楽しみ♡

袋に対象年齢とテーマが書いてあるので、これだ!と思う袋を選んでくださいね。

  • 日付:令和6年(2024年)10月24日(木曜日)~なくなり次第終了
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「ハロウィン」

今年もこの時期がやってきました!ハロウィンに関する楽しい絵本を展示します。

  • 日付:令和6年(2024年)10月10日(木曜日)~10月31日(木曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「謎」

澄川図書館の中から様々な「謎」を探し出しました。あなたのお気に入りの「謎」が見つかりますように!

  • 日付:令和6年(2024年)10月24日(木曜日)~11月26日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

ヨムくんをさがせ!in澄川図書館

1階図書室に文字を持ったヨムくんが隠れています

ヨムくんが持っている文字を並べかえて 本に関する言葉を完成させましょう!

小さなお子さま向けのスタンプラリーや少し難しい保護者の方向けのコースもあるので

ご家族でお楽しみいただけます♬

そのほかにも、ヨムくんの飛び出すメッセージカード作り、ちぎり絵・ぬりえ、ヨムくんのお絵描き講座、

読書ノートをデコろう!のコーナーや、特別展示「いもとようこ展」「くま」を実施します!

運が良ければヨムくんにも会えるかも?

  • 日付:令和6年(2024年)10月6日(日曜日)9時15分~16時
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「月」

身近な存在でありながら、どこか神秘的な月。「読むお月見」してみませんか?

  • 日付:令和6年(2024年)9月18日(水曜日)~10月22日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

カフェラテブックス(YA)展示「こわいの 好き?」

ミルクは物足りない、でもブラックは苦すぎる… そんな「こども」と「おとな」を行き来する方々に澄川図書館の司書がお勧めする本が「カフェラテブックス」です。

今回は背筋が凍るような怖い本を展示します。お化けや妖怪だけでなく、人間も怖くなってしまうかも… 

  • 日付:令和6年(2024年)6月27日(木曜日)~10月8日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「山」

眺めるもよし、登るもよし。山の魅力がいっぱいの本を展示します。

  • 日付:令和6年(2024年)7月25日(木曜日)~9月4日(水曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「北海道青少年のための200冊」

北海道青少年のための200冊の中からピックアップした本を展示します。

  • 日付:令和6年(2024年)7月11日(木曜日)~9月4日(水曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

パネル・資料展示「もっと野菜を食べよう!」南区健康こども課との連携事業

夏野菜がおいしい季節。8月は野菜摂取強化月間です。

野菜の栄養とはたらき、上手にとるコツなどのパネル展示、野菜をおいしく食べる料理レシピ本などを展示し

ます。お持ち帰り用の野菜料理レシピもあります。

野菜嫌いの方も是非ご覧ください。野菜が好きになっちゃうかもしれません。

  • 日付:令和6年(2024年)7月25日(木曜日)~8月27日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「海」

じめじめした暑さを忘れさせてくれる、涼しげな海の本を展示します。

  • 日付:令和6年(2024年)7月11日(木曜日)~7月23日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「雨」

雨が降っていてお出かけできない…

そんな日は雨に関する本を読んでみませんか?

雨が多い時期にぴったりの本を展示しています

雨が好きな方も苦手な方もぜひお手に取ってご覧ください

  • 日付:令和6年(2024年)6月13日(木曜日)~7月9日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

カフェラテブックス(YA)展示「きれいなの 好き?」

ミルクは物足りない、でもブラックは苦すぎる… そんな「こども」と「おとな」を行き来する方々に澄川図書館の司書がお勧めする本が「カフェラテブックス」です

今回は絵画や宝石、自然など眺めて楽しめる綺麗な本を展示します。

  • 日付:令和6年(2024年)3月27日(水曜日)~6月25日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「鳥」

毎年5月10日~5月16日は愛鳥週間です

澄川図書館前庭の木立や図書館前の清澄公園にはたくさんの鳥が遊びに来ます

鳥に関する本を展示しています 鳥の声をBGMに読書を楽しみましょう

  • 日付:令和6年(2024年)5月9日(木曜日)~6月11日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

資料展示「花」

いよいよ花の季節到来! 花に関する本を集めました。

  • 日付:令和6年(2024年)4月11日(木曜日)~5月7日(火曜日)
  • 場所:澄川図書館 1階図書室

過去の行事・展示

このページのトップへ戻る