ホーム > 西区のまちづくり > 西区の文化芸術の取り組み > コトニクラシック
ここから本文です。
「地域の豊かな自然環境や文化芸術を生かしたまちづくり」の一環として、平成24年度から開催している無料のクラシックコンサートです。区内にある身近な会場で、プロフェッショナルによる本格的な演奏を気軽にお楽しみいただくことができます。
開催日時:2025年3月28日(金曜日) 開場17時30分/開演18時00分/終演19時00分頃
場所:ターミナルプラザことにパトス(西区琴似1条4丁目 地下鉄東西線琴似駅 地下2階)
出演者:ポッケ・ユカラ
鈴木 京(ヴァイオリン)、小野寺 百音(ヴァイオリン)、
井川 太朗(クラリネット)、古口 絵理(ヴィオラ)
曲目:クライスラー「愛の喜び」
ガーシュウィン「ラプソディインブルーより」
中田章「早春賦」 他
開催日時:2025年2月26日(水曜日) 開場13時30分/開演14時00分/終演15時00分頃
場所:西区民センター3階区民ホール
出演者:アンサンブル・クレセント
森本千絵(ヴァイオリン)、森 由紀子(ヴァイオリン)、
猿渡 美穂子(ヴィオラ)、山田慶一(チェロ)
曲目:エルガー「愛の挨拶」
「冬景色」
ヴィヴァルディ「冬」 他
開催日時:2024年9月27日(金曜日) 開場18時00分/開演18時30分/終演20時00分
※西区文化フェスタ2024開催期間中に開催
場所:生活支援型文化施設コンカリーニョ(西区八軒1条西1丁目ザ・タワープレイス1F)
出演:アンサンブルグループ奏楽(そら)
オーボエ:岩崎弘昌、クラリネット:福井遥香、ファゴット:石黒玲、
ホルン:畑田咲藍、ピアノ:前田朋子
曲目:モーツァルト作曲:ピアノと管楽のための五重奏曲より第1楽章
フォスター作品集(金髪のジェニー、ビューティフルドリーマー)
七つの子、赤とんぼ 他
ご自宅等でも気軽に「コトニクラシック」を楽しんでいただけるよう、過去の公演映像を公開しております。
開催日時:2020年8月22日(土曜日)
場所:西区役所1階ロビー
出演:山本泰子(バイオリン)、木原奈津子(ピアノ)
演奏曲:メヌエット、アヴェ・マリアほか
開催日時:2020年8月22日(土曜日)
場所:西区役所正面入口前
出演:山本泰子(バイオリン)、木原奈津子(ピアノ)
演奏曲:我は海の子、チャールダーシュほか
開催日時:2018年11月1日(木曜日)18時15分~18時45分
場所:地下鉄琴似駅コンコース(琴似バスターミナル地下1階)
出演:大平まゆみ(バイオリン)、木原奈津子(ピアノ)
演奏曲:愛の挨拶、ふるさとほか
(映像協力:ことにTV)
開催日時:2018年7月18日(水曜日)18時15分~18時45分
場所:地下鉄琴似駅コンコース(琴似バスターミナル地下1階)
出演:大平まゆみ(バイオリン)、今井徳子(ピアノ)
演奏曲:亜麻色の髪の乙女、ガヴォットほか
(映像協力:ことにTV)
過去のコトニクラシックの様子は、下記のリンクからご覧いただけます。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.