ここから本文です。
いずれの教室も予約が必要です。
申込先は北保健センター(北区健康・子ども課)011-757-1181(土日・祝日を除く8時45分~17時15分)へ電話でお申込ください。
生後7か月以降のお子さまの「離乳食のすすめ方」についての教室を行っています。
毎月第2金曜日(8月・1月は休講)
開催日 | 申込受付開始日 | 開催日 | 申込受付開始日 |
4月14日 |
3月31日~ |
10月13日 | 9月29日~ |
5月12日 |
4月28日~ |
11月10日 | 10月27日~ |
6月9日 | 5月26日~ | 12月8日 | 11月24日~ |
7月14日 | 6月30日~ | 2024年1月休講 | - |
8月休講 | - | 2月9日 | 1月26日~ |
9月8日 | 8月25日~ | 3月8日 | 2月22日~ |
10時00分~11時00分(受付9時50分~)
先着12組(1組保護者1人、児1人でお願いします)※保護者のみの参加も可
申込受付開始日から当日までに北保健センター(北区健康・子ども課)011-757-1181(土日・祝日を除く8時45分~17時15分)へ電話でお申込ください。
バスタオル、筆記用具、自宅で使用しているおもちゃ※感染症予防対策のため、貸出は行っておりません
講話「これからの離乳食の進め方、メニュー紹介(フードモデルの展示)、大人の食事からの取分け、レトルト離乳食の試食」(管理栄養士)
講話「赤ちゃんとの親子遊び、子育てに関する情報提供」(保育士)
講話「むし歯の予防について」(歯科衛生士)
北保健センター2階講堂
1~2歳の親子を対象に、食事やおやつのすすめ方、歯みがきのコツなどについての教室を行っています。
毎月第3月曜日(7・9月は第2月曜日、8月・1月は休講)10時00分~11時00分(受付9時30分~)
2023年4月17日 | 5月15日 | 6月19日 | 7月10日 |
8月休講 | 9月11日 | 10月16日 | 11月20日 |
12月18日 | 2024年1月休講 | 2月19日 | 3月18日 |
各回先着8組(1組保護者1人・児1人、または保護者1人のみでお願いします)
当日までに北保健センター(北区健康・子ども課)011-757-1181(土日・祝日を除く8時45分~17時15分)へ電話でお申込ください。
講話「知っておきたい食事とおやつのお話」(管理栄養士)
講話「むし歯予防と歯みがきのコツ」(歯科衛生士)
個別相談
北保健センター2階講堂
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.