札幌市の図書館 > 調べる・相談する > 所蔵資料の掲載・展示・放映等について

ここから本文です。

更新日:2020年4月6日

所蔵資料の掲載・展示・放映等について

札幌市図書館所蔵資料の複写物を掲載、展示、放映またはインターネット・ホームページ等への掲載に使用する場合は、所蔵館に申請を行い、許可を受ける必要があります。

申請方法ご案内(PDF:70KB)

申請の前に

  • 複写物(自己で撮影した画像データ含む)を入手してください。
    「札幌市中央図書館デジタルライブラリー」(以下、デジタルライブラリー)の資料については、許可後に画像をダウンロードしていただきます。
  • 資料の名称、資料番号及び掲載等に使用する箇所を正確に調べてください。
  • 著作権の保護期間内にある資料については、あらかじめ著作権者の許諾をとってください。
  • 下記に該当する場合は、許可できません。
    (1) 宣伝チラシ等直接的な商品として使用する場合
    (2) プライバシーその他の人権を侵害するおそれがある場合
    (3) その他使用目的が公序良俗に反する等、館長が適当でないと認めた場合

申請書の提出

資料使用・掲載許可申請書

Word版(ワード:17KB)PDF版(PDF:34KB)

申し込み先
【郵送】
 〒064-8516
 札幌市中央区南22条西13丁目1番1号
 札幌市中央図書館 利用サービス課調査相談係 宛
【FAX】011-512-7712
【メール】toshokan.reference@city.sapporo.jp

 

  • 資料の所蔵館に、「資料使用・掲載許可申請書」を提出してください。
    デジタルライブラリーの資料を使用する場合は、札幌市中央図書館に申請してください。
    郵送のほか、FAX・メールでの申請も可能です。 
  • 機関・団体の場合は代表者名で申請し、担当者がいる場合には明記してください。
    許可書は記載の所在地(住所)に発送しますので、別の送付先を希望する場合には欄外に明記してください。
  • 資料名・使用部分(ページ)・資料番号は必ず記入してください。
    枠内に収まらない場合、「別紙のとおり」と記載し、別紙を添付してください。
  • デジタルライブラリーの資料を使用する場合は、書名が同一の資料がありますので、資料名の欄に書名のほか、記載があれば副書名、出版年など、具体的な情報を記入してください。
    また、使用部分の欄にはページ数を記入してください。資料番号欄は空白で構いません。
  • 掲載物(番組)の名称、発行(放映)予定の欄には、使用目的や内容、日時等をできるだけ具体的に記入してください。企画書等の参考資料があれば、添付してください。

審査・許可書の発行

  • 許可書は郵送で発行します。

許可書の到着

  • 許可書が到着してから、資料の掲載等を行ってください。
  • デジタルライブラリーの資料を使用する場合は、許可書の到着後に、ホームページの「ダウンロード」ボタンより画像を入手してください。

留意事項

  • 著作権法上の責任は、全て申請者が負うこととなります。
  • 申請目的以外には使用しないでください。
  • 当該資料が札幌市○○図書館の所蔵である旨を明示してください。
    例)蝦夷漫画(札幌市中央図書館所蔵)
  • 掲載資料は1部寄贈してください。映像の場合は、録画したDVD等で構いません。
  • 以前許可を受けて使用した資料を再掲する場合は、改めて申請が必要となります。
  • 許可書の発行には、1週間~10日程度かかる場合があります。期限に余裕をもって申請してください。

 

 

 

札幌市中央図書館利用サービス課調査相談係

電話:011-512-7355 FAX:011-512-7712

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページのトップへ戻る