ホーム > 市政情報 > 政策・企画・行政運営 > 平和都市さっぽろ > 日本非核宣言自治体協議会からのお知らせ

ここから本文です。

更新日:2024年3月14日

日本非核宣言自治体協議会からのお知らせ

日本非核宣言自治体協議会とは

日本非核宣言自治体協議会は、非人道的核兵器の使用が、人類と地球の破滅をもたらすことにかんがみ、生命の尊厳を保ち、人間らしく生活できる真の平和実現に寄与するため、全国の自治体、さらには全世界のすべての自治体に核兵器廃絶、平和宣言を呼びかけるとともに、非核宣言を実施した自治体間の協力体制を確立することを目的に、国内の自治体で構成された団体です。

非核都市宣言に関する情報・資料の収集、調査・研究、非核都市宣言呼びかけのための活動、各自治体の平和事業推進などを行っています。令和5年10月26日現在、356自治体が加盟しています。札幌市は平成16年に加盟しています。

令和6年度親子記者事業参加者募集

日本非核宣言自治体協議会では、会員自治体の小学生とその保護者が被爆地長崎において、8月9日の長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列し、平和に取り組む人等を取材して新聞を作成する「親子記者事業」の参加者を募集します。

定員

会員自治体(※)に居住する小学4年生以上(1人)とその保護者(1人)の親子9組

※札幌市は会員自治体です。申込多数の場合は、抽選により決定されます。

決定時期

令和6年(2024年)5月下旬

※当選された方には、日本非核宣言自治体協議会事務局より、お電話にてご連絡します。

事業内容

事前課題

事前課題として、お住まいの地域の平和資料館の調査や戦争を体験した方のお話の聞き取りなどを行い、記事にまとめていただきます。

長崎での取材活動

長崎市内で行われる平和のイベントや平和活動に取り組む人たちを親子で取材し、記事を作成します。作成した記事を日本非核宣言自治体協議会事務局で編集した後、新聞として発行し、全国の自治体へ配布及びホームページで紹介します。

日程

令和6年(2024年)8月8日(木曜日)~11日(日曜日・祝日)

※具体的なスケジュールや旅費については、下記の実施要領をご覧ください。

令和6年度親子記者事業実施要領(PDF:278KB)

申込方法

下記の申込書に必要事項をご記入のうえ、電子メール又は郵送で日本非核宣言自治体協議会の事務局に提出してください。

令和6年度親子記者事業申込書(ワード:43KB)

申込期限

令和6年(2024年)5月15日(水曜日)必着

申込先・問い合わせ先

日本非核宣言自治体協議会事務局(長崎市平和推進課内)

住所:〒852-8117 長崎県長崎市平野町7番8号(長崎原爆資料館内)

電話番号:095-844-9923

ファクス番号:095-846-5170

電子メール:info@nucfreejapan.com

その他

詳細は下記関連リンクの日本非核宣言自治体協議会のホームページをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局地域振興部区政課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2252

ファクス番号:011-218-5156