ここから本文です。

更新日:2025年9月13日

おかだま縄文公開講座

令和7年度(2025年度)おかだま縄文公開講座

縄文文化の魅力をより深く理解していただくために、北海道環境生活部文化局文化振興課縄文世界遺産推進室の村本周三氏を講師としてお招きして、ユネスコ世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」と丘珠縄文遺跡について学ぶ公開講座を開催します。

演題

「ユネスコ世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」と丘珠縄文遺跡

日時

令和7年(2025年)10月5日(日曜日)13時から15時まで
※受付開始12時30分予定

会場

丘珠縄文遺跡体験学習館(札幌市東区丘珠町574番地2他)

※最寄りの駐車場はサッポロさとらんど第4駐車場です。

講師

北海道環境生活部文化局文化振興課縄文世界遺産推進室・村本周三(むらもとしゅうぞう)氏

定員

先着60人程度

参加方法

無料、申込不要(当日直接会場へ)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

 札幌市埋蔵文化財センター

〒064-0922 札幌市中央区南22条西13丁目1-1

電話番号:011-512-5430

ファクス番号:011-512-5467