ここから本文です。
市民動物園会議の所管事務のうち、「円山動物園の動物福祉規程の制定又は改正に関すること」、「円山動物園の動物福祉の評価」等について専門性を持って審議・審査するため、動物福祉の専門家を臨時委員として委嘱し、市民動物園会議の委員と臨時委員により構成する専門部会です。
当該部会は、令和4年6月25日の市民動物園会議において、次の事務について審議を担当することとなりました。
氏名 |
所属・役職 |
滝口 満喜 | 北海道大学大学院 獣医学研究院長・獣医学部長 |
小針 大助 |
茨城大学農学部附属国際フィールド農学センター 准教授 |
長倉 かすみ |
(公財)横浜市緑の協会 総務部総務課 課長補佐兼庶務係長 |
山梨 裕美 |
京都市動物園生き物・学び・研究センター 主席研究員 |
本田 直也 |
本田ハビタットデザイン株式会社 代表取締役 |
令和5年9月30日まで
円山動物園の動物福祉規程等について
下記のとおり3回の会議を開催し、審議を行いました。
次回会議は未定です。
会議 回数 |
日時等 | 議題 |
配布資料 会議録 |
第3回 |
令和4年12月22日(木曜日) 15時00分から17時00分 |
|
|
第2回 |
令和4年11月15日(火曜日) 15時00分から17時00分 |
|
|
第1回 |
令和4年9月22日(木曜日) 15時00分から17時00分 |
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.