ここから本文です。

更新日:2022年10月15日

ボルネオオランウータン

弟路郎2016HP

*サル目
PRIMATES
*ヒト科
Hominidae
*英名
Bornean Orang-utan
*学名
Pongo pygmaeus pygmaeus

分布 インドネシア(スマトラ島北部、ボルネオ島)マレーシアに生息しています。
特徴

オランウータンは肘から先の前腕が長く、腕全体の長さは脚の2 倍あり、大腿骨を骨盤に保持する股関節の靭帯がないため、人やほかの霊長類と異なり、脚の動きに制約が少なくなっています。

雄の顔の両脇にある張り出しは「フランジ」と呼ばれ、強い雄の印となり、弱い雄は何歳になってもフランジが大きくなりませんが、強い雄がいなくなると、フランジのない雄は急激にフランジを発達させて1年以内にフランジのある雄に変わっていきます。

雄にはのどから胸にぶら下がるのど袋があり、これを膨らませて「ロングコール」と呼ばれる叫び声をだし、縄張りを主張したり、発情した雌を呼んだりします。

ほとんど樹上で生活し、成獣の雄以外は基本的に地面に降りません。
類人猿の中ではもっとも単独性が強く、グルーミングや遊び等の社会交渉を行う頻度は活動時間の1%以下ですが、完全な単独性ではなく、日中は3~7頭が一緒に採食をしたり、連れ立って移動することもあります。

雌の性成熟は10歳くらいで妊娠期間は270日、平均で6年に一度、1頭を産みます。
子どもは3歳ごろまで母親と一緒にいますが、7~10歳ごろで独立します。

食性 雑食で約60%が果実、そのほかに若葉や昆虫、小動物等を食べます
寿命 野生下:約40年 飼育下:約50年
減少の理由 開発による森林伐採や火災による生息地の破壊、展示用やペット用の乱獲等により生息数が減少しています。
生息地では販売や飼育は法的に禁止されており、密輸された個体の一部はリハビリテーションセンターに収容し、野生復帰させる試みが進められていますが、センター内で死亡する個体や復帰させる自然環境が既に消失している等の問題もあります。
その他 レッドリスト:CR(IUCN2016) CITES:付属書1.

類人猿館の動物へもどる

円山動物園のトップへもどる

このページについてのお問い合わせ

札幌市円山動物園

〒064-0959 札幌市中央区宮ケ丘3番地1

電話番号:011-621-1426

ファクス番号:011-621-1428