ここから本文です。

円山動物園の冬のイベント「円山動物園スノーフェスティバル」を、今年もさっぽろ雪まつり期間にあわせて開催します!
冬にその魅力を増す動物たちの姿を楽しんでいただきながら、この時期の札幌ならではの雪と氷の遊びを体験してください!
2024年2月4日(日曜日)~11日(日曜日)
イベントごとに実施日時が異なります。下記イベント内容をご確認ください。
※天候や積雪の量、動物の様子などにより、イベント内容や日時が変更または中止になる場合があります。ご了承ください。
| イベント名 | 開催日時 | 会場 |
|---|---|---|
|
※参加には事前申込が必要です |
2月4日(日曜日)、10日(土曜日)10時30分~12時 |
動物園の森 ※動物園センター集合 |
|
2月4日(日曜日)~11日(日曜日) |
遊具広場(まるっぱ) | |
| 3.氷像展示 |
2月4日(日曜日)~11日(日曜日) |
西門広場 |
| 4.動物の雪像(雪リスを探そう) | 2月4日(日曜日)~11日(日曜日) | 園内各所 |
| イベント名 | 開催日時 | 会場 |
|---|---|---|
| 期間中随時 | 園内各所 | |
| 6.足あと広場 |
2月4日(日曜日)・10日(土曜日)・11日(日曜日) 各日10時~12時 |
エゾシカ・オオカミ舎前広場 |
| 7.毛皮をくらべてみよう | 2月4日(日曜日)~11日(日曜日) | 動物園センター情報ホール |



(※画像はイメージです)

(※画像は2023年のものです)
園内各所に、動物たちの雪像が登場!どんな動物たちがいるか見つけられるかな?
散策しながら探してみてね!
動物園センター情報ホールのアンケートBOXに、ぜひ雪像の感想をお寄せください。

リスの雪像がどこにあるか、見つけられたお子様には素敵な景品をプレゼント!
園内を探して、総合案内でお知らせください。
※景品がなくなり次第終了いたします。
動物の生態等の詳しい解説を聞くことができる「円山ZOOガイド」をスノーフェスティバル特別バージョンで実施します。
| 2月4日(日曜日) |
エゾユキウサギガイド こども動物園 |
毛皮のガイド 動物園センター情報ホール |
|
2月5日(月曜日) |
オオカミガイド エゾシカ・オオカミ舎 |
毛皮のガイド 動物園センター情報ホール |
| 2月6日(火曜日) |
ニホンザルガイド サル山 |
毛皮のガイド 動物園センター情報ホール |
| 2月7日(水曜日) |
エゾタヌキガイド カンガルー館 |
毛皮のガイド 動物園センター情報ホール |
| 2月8日(木曜日) |
ペンギンガイド 総合水鳥舎 |
毛皮のガイド 動物園センター情報ホール |
| 2月9日(金曜日) |
ユキヒョウガイドまたはトラガイド 寒帯館 |
毛皮のガイド 動物園センター情報ホール |
| 2月10日(土曜日) |
レッサーパンダガイド 高山館 |
毛皮のガイド 動物園センター情報ホール |
| 2月11日(日曜日) |
カンガルーガイド カンガルー館 |
毛皮のガイド 動物園センター情報ホール |
動物の体調等により中止になる場合がございます。
実施時間等は当日の円山ZOOガイドのページをご確認ください。


関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.