札幌市の図書館 > 行事・展示のお知らせ > 山の手図書館の行事・展示

ここから本文です。

更新日:2024年3月14日

山の手図書館の行事・展示

お知らせ

特設展示「とりの本」

ヒレンジャク、キレンジャクって知ってますか?

カササギって知ってますか?

ヒレンジャク、キレンジャクは山の手通りや琴似本通りのナナカマドの実を群れで食べにくるんですよ。

カササギは曙図書館の近くの電柱の上に巣を作ったりしています。

他にも、ヒバリは以前、西岡図書館の庭に巣をつくりました。

返却ポストにコウモリ(注:鳥類ではありませんが)がぶらさがっていたこともあります。

というわけで、さまざまな鳥の本を集めてみました。

 

とりのほん

  • 展示期間:令和6年(2024年)3月14日(木曜日)~ 令和6年(2024年)5月7日(火曜日)まで

 

 

「つなぐ ~おにいさん おねえさんからの本~」の本を入れ替えました!

お兄さんお姉さんから思い出の児童書や絵本を紹介してもらい、

紹介文とともにその本を展示するコーナー「つなぐ ~おにいさん おねえさんからの本~」

にある本を、新たに入れ替えいたしました。

今年も琴似中学校図書委員のみなさんが思い出の本を選んでくれましたよ。

どんな本があるのか、お楽しみに!

つなぐ第2弾1  つなぐ第2弾2

それから。。。

今年は本だけでなく、琴似中学校図書館キャラクター「かしお」がコーナーに登場します。

令和5年、図書常任委員長さんの発案で、学校のみんなにデザインと名前を募集して

図書常任委員さん達に選ばれたのが「かしお」です。

校章にあるかしわの葉から“かしわもち”みたいなかわいいキャラクターになったんだって♪

琴似中学校に行くことがあったら図書館を覗いてみてね。

かしおくんてんじ

それからそれから。。。

「つなぐ」の一環として『時計台の鐘が鳴る』ミニコーナーを新設しました。

CD『時計台の鐘が鳴る』の該当曲を琴似中学校合唱部の皆さん

が歌っていますので、そのお知らせと、郷土の歴史という視点から

時計台(と図書館との関り)を知ってもらうミニコーナーです。

こちらのコーナーも、ぜひご覧くださいね。

時計台の鐘

 

山の手図書館でバーチャル校外学習が行われました!

令和5年11月8日(水)に、北海道手稲養護学校三角山分校の生徒さんが、

遠隔操作の機械を通して山の手図書館内を見学し、公共施設について学習しました。

離れたところから自由自在に機械を操作し、気になったところを見たり、会話したりできる様子は、

とても先進的で在宅による学習の新しい可能性を感じました。

 バーチャル校外学習1  バーチャル校外学習2

機械の名前はW3(ダブルスリー)といいます。

隣にいる先生と会話をしながら自由に進みます。

生徒さんは児童書のコーナーがとても楽しかったみたいで、気になった本を何冊か借りていかれました。

三角山分校のみなさま、図書館を見学いただきありがとうございました。また来てくださいね!

児童書エリアに新コーナー「KOKORO」が誕生しました!

「いつも新しい発見がある図書館」をテーマのもと、より利用しやすい施設を目指し、令和2年度から職員の手による館内改装を続けておりますが、令和5年2月22日に児童書エリアの館内改装を実施しました!

コーナーの総称を「KOKORO」と名付け、小さいお子様やそのご家族が、ゆったりと本を読むことができ、心を育む本との出会いを提供するコーナー「こころ」と、地域の中学生が、幼いころに読んだ本とその思い出を繋ぐコーナー「つなぐ」が誕生しました!

ぜひ「KOKORO」に立ち寄っていただき、本を読む時間や新しい本との出会いを楽しんでください!

BF

こころ

つなぐ

館内の南東側通路を、美術館風に改装しました!

美術館風の改装1

美術館風の改装2

令和3年度山の手図書館改装計画【予告編】(令和4年(2022年)3月)

「いつも新しい発見がある図書館」をテーマのもと、より利用しやすい施設を目指し、3月の休館日に職員の手による館内改装を行う予定です!

今回は1階図書室南東のエリアを改装します!お楽しみに!!

令和3年度山の手図書館改装計画

館内改装計画(令和3年(2021年)2月~)

山の手図書館では、「いつも新しい発見がある図書館」をテーマのもと、より利用しやすい施設を目指し、職員の手によって館内一部の改装を行うことを計画しています!
改装の進捗状況を随時更新していきますので、ご期待ください!

詳細は山の手図書館館内改装計画のページをご覧ください。

行事・展示

特設展示「2023年の本」

2023年の締めくくりに、話題になった人や出来事に関する本を展示します。

今年を振り返り、新たな一年を迎えましょう。

  • 展示期間:令和5年(2023年)12月14日(木曜日)~ 令和5年(2023年)3月12日(火曜日)まで

2023年12月特設展示1  2023年12月特設展示1②

 

特設展示「大人の学び ~学び直す・学び始める~」

昔、学校で習ったなあ・・なんてことから、

今さら聞けないマナー、言葉遣い、最近よく聞く言葉の意味・・などなど、

改めてちょっと勉強したいこと、ありませんか?

また、何か趣味を持ちたい、新しく何かを始めたい時、

とりあえず簡単に基本を知りたい、なんてことも。

今回は、勉強から趣味まで、「気軽に学べそうな本」集めてみました。

楽しく学んで、知識を深める秋を過ごしてみませんか?

  • 展示期間:令和5年(2023年)10月18日(水曜日)~ 12月12日(火曜日)まで

  2023年10月特設展示1の2

連携事業展示「平和について考える 札幌市平和都市宣言フェア」

札幌市は、平成4年に平和都市宣言を行い、

8月を「平和月間」と定めて、例年、平和関連普及啓発イベントを開催しています。

このイベントにちなんで、区政課さんとの連携事業による

フェアのパネル及び平和関連図書の展示を行います。

カウンター横の展示スペースにて、

令和5年(2023年)8月10日(木) ~ 8月22日(火)まで展示します。

 

  札幌市

特設展示「音を愉しむ」

音楽を聴いて、心をリラックスさせませんか?

子どもの頃に歌った童謡や唱歌・歌謡曲、クラシック、ロック、ジャズなど

山の手図書館にはCDもあります。

お気に入りの本とCDで充実した時間をお過ごしください。

  • 展示期間:令和5年(2023年)8月10日(木曜日)~ 10月4日(水曜日)まで

音を愉しむ1  音を愉しむ2

 

連携事業展示「もっと野菜を食べよう!2023」

8月1日から8月31日は、札幌市保健所が定める「野菜摂取強化月間」です。

今年も、西区役所保健福祉部健康・子ども課とのコラボによる、

食育に関するパネルと野菜の本を展示します。(一緒に食中毒予防のPRと、本の展示もいたします)

カウンター横の展示スペース及び児童書コーナーにて、

下記のスケジュールで展示します。

これを機に、ぜひ野菜を意識的に食べてみてはいかがでしょうか?

【カウンター横】

 期間①:令和5年(2023年)7月27日(木) ~ 8月8日(火)まで

 期間②:令和5年(2023年)8月24日(木) ~ 9月12日(火)まで

【児童書コーナー】

 期間:令和5年(2023年)7月27日(木) ~ 9月12日(火)まで

もっと野菜をたべよう2023①    もっと野菜をたべよう!2023②

特設展示「手作り 衣・食・住のほん」

衣 着るもの(手縫いでチクチク・・・)

食 食べるもの(自分で保存食など)

住 住むところ(こどものスペース作っちゃお)

Do It Yourself ! さあ自分でつくってみよう!

職員による手作りの新コーナー「KOKORO」のDIY記録も閲覧できますよ。

  • 展示期間:令和5年(2023年)6月29日(木曜日)~ 8月8日(火曜日)まで

2023年7月特設展示「手作り」写真1  2023年7月特設展示「手作り」写真2​​​​​​

特設展示「懐かしの町並みと景色」

北海道に関する写真集・小説・エッセイなどを集めて展示しています。

  • 展示期間:令和5年(2023年)5月11日(木曜日)~ 6月27日(火曜日)

2023年5月特設展示「懐かしの町並みと景色」写真1 2023年5月特設展示「懐かしの町並みと景色」写真2

大人のおはなし会(山の手図書館おはなしかご)

  • 日時:令和5年5月29日(月曜日) 10時30分 ~ 11時30分
  • 場所:山の手図書館 2階多目的室
  • 内容:ストーリーテリングによるおはなし会
  • プログラム:「おおかみの眉毛」「白いカモ」「かん太さまのいびき」

          「てつがくのライオン」「青いあかり」

  • 対象:成人
  • 定員:先着15名程度(事前申し込みが必要です)
  • 申込・お問い合わせ先:kagootona@gmail.com
  • 申込方法:上記メールアドレスに、①氏名、②電話番号を入力しメールを送付してください。
  • 申込期間:令和5年5月14日(日)~ 5月19日(金)まで

「活字で味わう おいしい本」

インスタグラムをはじめとして、料理を写真や動画で紹介する媒体が増えています。

が、活字から想像する「おいしい」はまた、格別な味わいではないでしょうか。

というわけで、ここに文学・紀行文・ルポルタージュ・歴史・文化論など、「読んで」味わうおいしい本を集めてみました。

どうぞご堪能ください。

  • 展示期間:令和5年(2023年)3月9日(木曜日)~令和5年(2023年)5月9日(火曜日)

 

1 1
 

過去の行事・展示

 

このページのトップへ戻る