• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ここから本文です。

更新日:2025年7月29日

活動報告(令和7年5月)

「サイクルセーフティラリー・イン・ていね」自転車交通安全啓発の実施

 

 

札幌稲雲高校での啓発活動の様子

札幌稲雲高校(5月16日)

札幌手稲高校での啓発活動の様子

札幌手稲高校(5月19日)

札幌あすかぜ高校での啓発活動の様子

札幌あすかぜ高校(5月22日)

北海道科学大学高校での啓発活動の様子

北海道科学大学高校(5月26日)

「サイクルセーフティラリー・イン・ていね」

自転車交通安全啓発の実施

手稲警察署が主催した自転車の交通事故防止のための啓発活動が、手稲区内の高校4校で実施されました。

手稲区交通安全運動推進委員会も啓発活動に参加し、自転車で登校した生徒たちに啓発品を配布して、交通事故防止のための交通ルール遵守とマナーの向上を訴えました。

令和7年度札幌市手稲区交通安全運動推進委員会定期総会の開催

5月23日手稲区民センター2階区民ホールにおいて、令和7年度札幌市手稲区交通安全

運動推進委員会定期総会が開催され、本年度の活動計画等が審議されました。

 

交通安全運動推進委員会定期総会の様子1 交通安全運動推進委員会定期総会の様子2

 

令和7年度札幌市手稲区交通安全母の会定期総会の開催

5月23日手稲区民センター2階区民ホールにおいて、令和7年度札幌市手稲区交通安全

母の会定期総会が開催され、本年度の活動計画等が審議されました。

手稲区交通安全母の会定期総会の様子1 手稲区交通安全母の会定期総会の様子2

 

このページについてのお問い合わせ

手稲区交通安全運動推進委員会
〒006-8612
札幌市手稲区前田1条11丁目手稲区役所3階
電話番号:011-215-5116