• ホーム
  • 手続き・サービス
  • お知らせ
  • 北区の紹介
  • まちづくり・地域の活動
  • 施設案内

ここから本文です。

更新日:2024年7月26日

亜❁麻ルシェ2024

バナー

「麻生(あさぶ)」の名前の由来となった亜麻と北区の関わりを体験しながら学ぶ講座をはじめ、親子で楽しみながら学べる、さまざまな分野の体験型教室がエルプラザに大集合!
地元野菜や軽食の販売のほか今年からは縁日も登場♪

週末は、親子で楽しく「亜❁麻ルシェ」にお出かけしませんか?

お知らせ


日曜日は亜❁麻ルシェへ☆

夏休みの自由研究のネタ探しに、週末のご家族でのお出かけに、「亜❁麻ルシェ」はいかがですか?
今年も体験型教室や野菜即売会、キッチンカーなどお子さんはもちろん、大人も楽しめる内容になっています。

さらに、体験型教室を楽しく周遊するための仕掛けとして、お子さんを対象に縁日で遊べるポイントを発行します。(詳しくは「縁日」をご覧ください。)
縁日のゲームにチャレンジして、かわいい♥ぽっぴぃグッズをゲットしてくださいね。

当日は、北区まちづくりキャラクター「ぽっぴぃ」も遊びに来ます☺

札幌駅周辺でお過ごしのご予定でしたら、ぜひお立ち寄りください♪

タイムテーブル

タイムテーブル(PDF:528KB)

ページの先頭へ戻る

チラシができました!

チラシ亜麻の花が咲き誇る7月に開催ということで、若葉が生い茂って青々とした夏の木立を連想させるグリーンを基調にしています。

今年はわたあめ交換券付き!当日チラシをご持参ください。(詳細は「お楽しみ」をご覧ください。)

チラシは小学校のほか、会場となるエルプラザや区役所、児童会館などで配布中です。

体験型教室【無料】

今年の体験型教室のラインナップはこちら!

糸や布ってどうやってできるの?~やってみよう!天然繊維取りと糸づくり~

体験イメージ(亜麻)糸や布の材料は綿や羊毛などさまざま。亜麻の茎からも繊維が取れます。
麻生(あさぶ)にあった亜麻工場の歴史を学び、糸や布ができあがる工程を体験しよう!

メニュー

  • 亜麻の繊維取り…亜麻の茎を砕く専用の器具を使って、繊維を採ってみよう!
  • 糸づくり…採取した繊維から糸を作ってみよう!
  • 卓上織機を使った布づくり…作った糸を使って布を織ってみよう!

展示

  • 亜麻と麻生

出展:あさぶ亜麻保存会

体験型教室の先頭へ戻る

亜麻を身近に!~植物のミニ標本づくり~

亜麻の標本かわいい亜麻の実を束ねて、自分だけの亜麻のミニ標本をつくろう!

メニュー

 

  • ミニ標本づくり

出展:(有)亜麻公社

体験型教室の先頭へ戻る

バターを作ってみよう!~親子で発見!おいしさの秘密~

バターづくり生クリームからバターを手作り。
牛の飼い方とバターの味との関係、バターができる仕組みについて学びます。

メニュー【定員 小学生20人 ※保護者は見学】

  • バターづくり…北大産と市販の生クリームからバターを作ってみよう!
    • 開始時間13時から
    • 整理券配布10時から

出展:北海道大学Livestockers & 北海道大学大学院農学研究院三谷朋弘准教

協賛:北大マルシェCafé&Labo

体験型教室の先頭へ戻る

藤女子大学×JAさっぽろ 青年部 篠路支部×北大マルシェCafé&Labo presents
ファミリークッキング【募集終了】

ファミリークッキング地元野菜や北大産の牛乳などを使って、夏野菜を楽しむメニューを作ります。親子で仲良くクッキング!

メニュー【定員:25人募集終了】

  • タコライス
  • 冷製コーンスープ
  • 空心菜といんげんのツナ和え

出展:藤女子大学Cooking Labo

協賛:JAさっぽろ青年部篠路支部

北大マルシェCafé&Labo

赤ちゃん人形抱っこ体験

赤ちゃん人形生まれたばかりの赤ちゃんと同じ身長・体重の人形を抱っこして、一人一人のいのちの重み・いのちの大切さを体感してみましょう!

メニュー

  • 赤ちゃん人形の抱っこ体験

出展:北保健センター(健康・子ども課おやこ支援担当係)

体験型教室の先頭へ戻る

かんなくずを使ってマスコットを作ってみよう!

かんなくず(木材の表面を薄く削るときに出る木くず)を使って、マスコット(サコロちゃん)(先着40セット)を作ります。
※マスコット制作キットが無くなった場合は、灯篭づくりを行います。

メニュー

  • マスコット(サコロちゃん)づくり(先着40セット)
  • 灯篭づくりマスコット制作キットがなくなり次第

出展:一般社団法人North-Woman

体験型教室の先頭へ戻る

野鳥としてのカラスを知ろう!

カラスカラスの1日や街のカラスと山のカラスの見分け方などを知って、身近なカラスの生態を知ろう!

メニュー

  • カラスのミニレクチャー(カラスの1日と街カラス・山カラスの見分け方)※開始時間制
  • カラスの折り紙
  • カラスの絵本の読み聞かせ

出展:NPO法人幌カラス研究会

体験型教室の先頭へ戻る

山と海の哺乳類を比べてみよう!

海獣トランクキットと山の動物トランクキットで、海と山に住む哺乳類の違いを考えてみよう!

メニュー

  • 海獣と山の動物の比較

出展:CISEネットワーク

体験型教室の先頭へ戻る

できるかな?ごみのぶんべつ

正しいごみの分け方を実物を使って体験!

メニュー

  • できるかな?ごみのぶんべつ

出展:札幌市環境プラザ・環境研究会

体験型教室の先頭へ戻る

クイズに挑戦!

消費生活クイズに答えて、正しい知識を身に着けよう!

出展:札幌市消費者センター

ページの先頭へ戻る

販売【有料】

今年も亜麻を使った製品や北区産の野菜販売などを行います!

野菜の即売会

北区産の新鮮なお野菜を生産者が直接販売します。
美味しい食べ方も是非お聞きください♪

販売時間

  • 第1部午前10時から
  • 第2部午後1時30分から※いずれも売り切れ次第終了

販売品目(種類及び価格は予定です。)

ズッキーニ(100円)、きゅうり(100円)、ミニトマト(200円)、ヤングコーン(150円)、とうもろこし(200円)、空心菜(200円)、大玉・中玉トマト(200円)、レタス各種(200円)、ブロッコリー(200円)、カブ(150円)、にんにく(200円)、いんげん(150円)、玉葱(50円)

出店:JAさっぽろ青年部篠路支部

販売の先頭へ戻る

亜麻のお菓子販売

亜麻を使った焼き菓子などを販売します。

販売品目(種類及び価格は予定です。)

マドレーヌ、フロランタン、亜麻の実クッキー

出店:あさぶ亜麻保存会

販売の先頭へ戻る

亜麻製品の販売

農薬不使用の北海道産亜麻を原料とした商品などを販売します。

販売品目(種類及び価格は予定です。)

園芸用亜麻の種(300円)、亜麻仁油石けん各種(300円~2,000円)、焙煎亜麻の実(1,000円)、亜麻仁油ドレッシング(1,000円)、サプリメント各種(4,500円~6,000円)、北海道産亜麻仁油(3,000円~6,000円)、その他雑貨・書籍

出店:(有)亜麻公社

販売の先頭へ戻る

パニーニやコーヒーなどの軽食販売(キッチンカー)

販売品目(種類及び価格は予定です。)

ドラフトコーヒー各種(500円~650円)、パニーニ各種(500円~600円)、ゼリーコーヒー(600円)、ジュエルソーダ(500円)、くまちゃんジュース(450円)、くまちゃんのゼリーソーダ(650円)

出店:cafe carlova(カフェルロバ)

販売の先頭へ戻る

カレーパンなどの軽食販売(キッチンカー)

販売品目(種類及び価格は予定です。)

キーマカレーパン(400円)、チーズinカレーパン(400円)、半熟たまごのカレーパン(400円)、ポテベコ揚げパン(400円)、あんこ揚げパン(400円)、メープルシュガー揚げパン(200円)、黒ゴマきな粉アーモンド揚げパン(200円)

出店:かれ~ときんぎょ

販売の先頭へ戻る

しみサポマルシェ

NPO法人ミュニティワーク研究実践センター

販売品目(種類と価格は予定です。)

木のしおり(500円)、紙刺繍のしおり(300円)、くるみボタン(50円~150円)、ティッシュカバー(300円)、レジンアクセサリー(150円)、アイピロー(500円)、バードコール(300円)

NPO法人幌VO

販売品目(種類と価格は予定です。)

フェアトレード商品コーヒー(1,004円)、蒲田製菓煎餅(120円)、雑貨(100円~2800円)

YOKI

販売品目(種類と価格は予定です。)

枝えんぴつ(100~150円)、コースター(300~500円)、自分で作る木工クラフトキット(350~450円)

Hukka-Hana

販売品目(種類と価格は予定です。)

ミサンガ(300円)、プチ袋(2枚入)50円、しおり・はがき(200円)など

販売の先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

むかし遊び縁日【無料学生のみ】

ぽっぴぃポイント体験型教室に参加して、ぽっぴぃポイントを集めよう!

集めたポイントは縁日で遊ぶときに使うよ。
さらに、縁日で遊んで獲得した点数を貯めて、かわいい♥ぽっぴぃグッズと交換しよう!

ゲームをご紹介!

いずれも1回10ぽっぴぃで遊べます。このほか、混雑状況に応じて、フラフープや大縄跳びなども企画します。

ぽっぴぃポケット

キャラクターポケットぽっぴぃの口に狙いを定めてボールを投げよう!

  • 1回3ボール
  • 得点3~15点

スマートボール

スマートボール高得点を目指して、ボールを打ち出そう!

  • 1回6ボール
  • 得点0~12点

ルーレット輪投げ

ルーレット輪投げ回転する得点板目がけて、輪っかを投げよう!

  • 1回3
  • 得点3~15点

※写真はいずれもイメージです。

縁日の先頭へ戻る

ぽっぴぃポイント

体験教室でもらえるぽっぴぃポイントは次のとおりです。※()は会場図の数字に対応

会場図

会場図2階

会場図1階

縁日の先頭へ戻る

ぽっぴぃグッズをご紹介

一例(カトラリー)縁日で獲得した点数に応じて、北区まちづくりキャラクター「ぽっぴぃ」のグッズと交換しよう!
大人は、参加証(体験教室参加が条件)提示でポストカードをプレゼント。

交換できるぽっぴぃグッズ

  • 31点以上ンブラー又はマグカップ
  • 21点以上30点未満トラリー
  • 10点以上20点未満バッジ又は軍手
  • 9点以下コバック又はファイル

交換できる場所

1階付・運営本部会場図(15)

縁日の先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

お楽しみ

オープニング【10時1階エスカレーター付近にて】

藤女子大学の合唱団ウェスタリアコールとマンドリンクラブフジフロイラインがオープニングを飾ります!
マンドリンの可憐な音色と爽やかな歌声をぜひお楽しみください。

出演:合唱団ウェスタリアコール、フジフロイライン

わたあめ交換小学生対象先着100人

おまつりといえば、みんな大好きわたあめ☆先着100人にプレゼント!
当日、亜麻ルシェのチラシをご持参ください。

1枚で複数人の交換もできるので、一人がチラシを持っていれば、きょうだいやお友達も受け取ることができます。

亜麻ルシェのチラシは、北区内の小学校、児童会館、区役所、エルプラザなどで配布しています。

ページの先頭へ戻る

よくある質問

全般

  1. 親子以外も参加できますか?
    参加できます。ただし、体験型学習はお子さまを優先させていただく場合があります。
  2. 有料ですか?
    体験型学習と縁日は無料です。
    ただし、縁日で遊ぶには、体験型学習に参加することでもらえるポイントが必要です。詳細は「縁日」をご覧ください。
  3. 当日チラシを忘れました。わたあめはもらえませんか?
    運営本部・受付にお越しください。チラシをお渡しいたします。
    ただし、運営本部・受付では、わたあめの配布数を把握していませんので、配布が終了している場合もございます。あらかじめご了承ください。
  4. 友達とわたあめを貰いたいのですが、チラシが1枚しかありません。
    チラシの交換券1枚で何人でも交換可能です(1人1個まで)。
  5. 野菜はどんなものが販売されますか?
    野菜即売会をご覧ください。
  6. 飲食の販売はありますか?
    キッチンカーでパニーニやカレーパンなどの軽食を販売します。詳しくは販売をご覧ください。

体験型教室

  1. 布づくりで織った作品は持ち帰ることができますか?
    今回は、参加者全員で1枚の布を織る企画ですので持ち帰りはできません。
    織った布は後日、エルプラザ公共4施設内に展示する予定です。
  2. バターづくりはいつでも参加できるのですか?
    1講座のみの開催です。13時に2階の体験テスト室で開催します。先着20人のため、受付で整理券を配布します。
  3. ファミリークッキングに飛び入り参加できますか?
    事前予約制ですので参加できません。

ページの先頭へ戻る

開催概要

開催日時 令和6年(2024年)7月28日(日曜日)前10時から午後3時まで
場所 札幌エルプラザ公共4施設(札幌市北区北8条西3丁目)
対象 小学生とその保護者、亜麻に興味がある方
内容
(参加団体)
  • 体験型教室
    (あさぶ亜麻保存会、(有)亜麻公社、北海道大学Livestockers & 北海道大学大学院農学研究院三谷朋弘准教授、藤女子大学人間生活部食物栄養学科、保健センター、一般社団法人North-Woman、CISEネットワーク、NPO法人札幌カラス研究会、札幌市環境プラザ)
  • 展示
    (あさぶ亜麻保存会、札幌市消費者センター)
  • 販売
    (JAさっぽろ青年部篠路支部、あさぶ亜麻保存会、(有)亜麻公社、cafe carlova、かれ~ときんぎょ、NPO法人コミュニティワーク研究実践センター、NPO法人札幌VO、YOKI、Hukka-Hana)
  • 縁日
    (北海道大学”縁”、テスク&祭人、トライ式高等学院札幌キャンパス)
参加料 無料(一部有償販売があります。)
アクセス JR札幌駅北口から徒歩約3分
主催・共催

主催:札幌市北区役所

共催:札幌エルプラザ公共4施設

(札幌市男女共同参画センター、札幌市消費者センター、札幌市市民活動サポートセンター、札幌市環境プラザ)

協賛・協力 JAさっぽろ年部路支部、北大マルシェCafé & Labo
お問合せ 札幌市北区市民部地域振興課011-757-2407

ページの先頭へ戻る


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市北区市民部地域振興課

〒001-8612 札幌市北区北24条西6丁目1-1

電話番号:011-757-2407

ファクス番号:011-747-5898