• ホーム
  • 手続き・サービス
  • お知らせ
  • 北区の紹介
  • まちづくり・地域の活動
  • 施設案内

ここから本文です。

更新日:2023年10月27日

亜❁麻ルシェ

亜麻ルシェ

「麻生(あさぶ)」の名前の由来となった亜麻と北区の関わりを知るワークショップをはじめ、親子で楽しみながら学べるさまざまなワークショップが、エルプラザに大集合!
地元野菜や軽食の販売もあります♪

週末は、親子で楽しく「亜❁麻ルシェ」にお出かけしませんか?

お知らせ

  • いよいよ日曜日は「亜❁麻ルシェ」開催日です♥(令和5年10月27日)
  • 販売情報を更新しました(令和5年10月27日)
  • チラシができあがりました!(令和5年10月18日)
  • 「亜❁麻ルシェ」のページを公開しました(令和5年10月11日)

日曜日は亜❁麻ルシェへ!

日曜日は、いよいよ初開催の「亜❁麻ルシェ」です!

ワークショップやミニ講座、野菜即売会など、お子さんはもちろん、大人も楽しめる内容です。
また、ワークショップを楽しく周遊するためのスタンプラリーも実施します。
スタンプを集めたお子さんには、先着順でかわいい♥グッズもプレゼント!
当日は、北区まちづくりキャラクター「ぽっぴぃ」も遊びに来ます☺

ぜひ、札幌駅周辺でお過ごしの予定でしたら、お立ち寄りください♪タイムスケジュール(PDF:105KB)

 

チラシができあがりました!

亜麻ルシェの開催を知らせるチラシが完成しました!

チラシは、会場となるエルプラザ公共4施設や区役所などで配布中です。

※画像をクリックするとPDFが開きます。

ページの先頭へ戻る

ワークショップ

ワークショップなどの紹介

ワークショップなどの内容を少しだけ紹介します!
亜❁麻ルシェをより楽しむためのしかけ「亜❁麻ルシェスタンプラリー」も開催!

場所 ワークショップ名 No.
エントランス リユースアコーディオンで楽しむ音楽体験ワークショップ 2 1階
環境研修室1・2 糸や布はどうやってつくるの?
~やってみよう!天然繊維取りと小さな手織り~
11 2階
イタチやテンなどの毛皮や骨に触ってみよう! 12
木の坂にコースを作り、ビー玉を転がそう! 13
交流広場 牛乳は何からできているの? 8
北区の伝統文化パネル展 7
消費展示コーナー クイズに挑戦! 6
環境プラザ ちょこっとeco環境プラザミニツアー 10
市民活動サポートセンター しみさぽマルシェ 9

1階フロアマップ

2階フロアマップ

糸や布はどうやってつくるの?~やってみよう!天然繊維取りと小さな手織り~【あさぶ亜麻保存会】

糸や布の材料は、綿や羊毛などさまざま。
麻生地区を青く小さな花で彩る「亜麻」もその仲間。
北区と亜麻の切っても切れない関係を、糸や布ができあがる工程を体験しながら学んでみよう!

体験メニュー
  • 天然繊維の取り出し体験
  • 手織り体験(1日2回各回先着10人。1回につき約60分かかります。)

ワークショップの先頭へ戻る

リユースアコーディオンで楽しむ音楽体験ワークショップ【NPO法人ノルドミューズ】

アコーディオンに触って、音を鳴らしてみよう!
素敵な音色に心温まるほっこり演奏体験♪

NPO法人ノルドミューズームページ

https://nordmuse.jimdofree.com/

ワークショップの先頭へ戻る

イタチやテンなどの毛皮や骨にさわってみよう!【CISEネットワーク】

イタチやテン、タヌキ、北キツネの毛皮や骨にさわってみよう!
実物教材の展示体験会

CISEネットワークームページ

https://micro.museum.hokudai.ac.jp/CISE/

ワークショップの先頭へ戻る

木の坂にコースを作り、ビー玉を転がそう!【森のピタゴラス】

ちょっと傾斜がゆるすぎると転がらない、木の種類ですべりが違う、ビー玉の力で木が回転!
失敗と発見を繰り返して、ビー玉を最後まで転がそう!

森のピタゴラスームページ

https://morinopitagoras.life/

ワークショップの先頭へ戻る

牛乳は何からできているの?【北海道大学学院農学研究院盤研究部門産科学分野牧体系学研究室】

牛乳は何からできているでしょう?水?脂肪?タンパク質?
いいえ。草(食べ物)なんです。
牛乳と土・草・牛の循環についてお話しします。

北海道大学学院農学研究院盤研究部門産科学分野牧体系学研究室ームページ

https://www.agr.hokudai.ac.jp/r/lab/animal-reproduction-system

http://lab.agr.hokudai.ac.jp/anim/sys/

ワークショップの先頭へ戻る

ちょこっとeco環境プラザミニツアー

おうちの中のエコや発電体験など環境について楽しく学べます♪
一緒に環境について考えてみませんか?

札幌市環境プラザームページ

https://www.kankyo.sl-plaza.jp/

ワークショップの先頭へ戻る

しみさぽマルシェ【札幌市市民活動サポートセンター】

出展団体続々決定中!
詳細は当日会場にてお楽しみに!

札幌市市民活動サポートセンターームページ

https://www.shimin.sl-plaza.jp/

facebook

https://ja-jp.facebook.com/shimin.sl.plaza

ワークショップの先頭へ戻る

クイズに挑戦!【札幌市消費者センター】

北区の伝統文化パネル展【札幌市北区地域振興課】

そのむかし、北区には「亜麻」のほか「藍栽培」や「農村歌舞伎」といった、地域の発展に大きく影響を与えた産業や文化がありました。
その歴史と文化、そして未来の子どもたちに伝えるための区民の取組について紹介します。

ページの先頭へ戻る

亜❁麻ルシェスタンプラリー

親子で楽しめる体験型のプログラムに参加してスタンプを集めよう!
1階のスタンプラリー受付で合言葉を伝えると、先着順でかわいい記念品をプレゼント!

※台紙はエルプラザ1階の受付・運営本部にて配布します。

ワークショップの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る

販売

亜麻を使ったお菓子や札幌産野菜の販売なども行います。

野菜の即売会

札幌でとれた新鮮な野菜を午前と午後の2部制で販売!

第1部10時30分から

第2部13時から

JAさっぽろ青年部篠路支部 屋外
亜麻製品の販売 亜麻に関する商品の販売 (有)亜麻公社
軽食販売 焼きそば、ポテト、チュロス、カレーボールの販売 おそとキッチン
しみさぽマルシェ ハンドメイド作品等の販売

RMR

札幌VO

北海道市民環境ネットワーク「きたねっと」

1階

NPO法人コアトル

クラフトカフェ北海道

2階
亜麻菓子・細密画の販売 亜麻の種を使ったクッキー、フロランタン、マドレーヌ、亜麻などの植物の細密画 あさぶ亜麻保存会

ページの先頭へ戻る

開催概要

開催日時 令和5年(2023年)10月29日日曜日10時から15時00分まで
場所 札幌エルプラザ公共4施設(札幌市北区北8条西3丁目)
対象 小学生とその保護者
参加料 無料(一部有料販売があります。)
交通アクセス
  • 地下鉄

東西線、南北線、東豊線「札幌」駅から地下歩道12番出口から徒歩約3分

南北線「北12条」駅から徒歩約6分

  • JR

「札幌」駅北口から徒歩約3分

主催/共催

主催:北区役所(市民部地域振興課電話757-2407)

共催:札幌エルプラザ公共4施設

(札幌市男女共同参画センター、札幌市消費者センター、札幌市市民活動サポートセンター、札幌市環境プラザ)

お問合せ

札幌市北区地域振興課電話757-2407

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市北区市民部地域振興課

〒001-8612 札幌市北区北24条西6丁目1-1

電話番号:011-757-2407

ファクス番号:011-747-5898