• ホーム
  • 手続き・暮らしの情報
  • 区によくある質問
  • 行事予定
  • 施設案内

ここから本文です。

更新日:2024年2月6日

厚別区認知症ナビ

メニュータイトル

認知症パネル展

認知症パネル展~認知症をもっと身近に感じませんか~チラシ(PDF:543KB)

認知症をもっと身近に感じられるよう、サンピアザで認知症に関するパネル展を行います。皆さまの参加をお待ちしています。

日時

2023年10月17日火曜日から18日水曜日終了しました。ご来場ありがとうございました。

場所

サンピアザ1階光の広場(厚別区厚別中央2条5丁目)

内容

認知症に関するパネルの展示

17日は閉店まで、18日は18時まで展示。

「血管年齢測定」、「物忘れチェック」

18日の10~16時まで実施。

測定はお待ち頂く場合がありますので、ご了承ください。

介護・福祉専門職、家族会相談員、保健師等による相談会

17日18日両日開催。10時~16時まで実施。

介護保険、介護予防、認知症、成年後見制度等についての無料相談をすることができます。

主催・協力・問い合わせ

主催・問い合わせ

厚別区保健福祉課保健支援係(011-895-2489)

協力

厚別区第1・第2地域包括支援センター、札幌認知症の人と家族の会、北海道若年認知症の人と家族の会、厚別区介護予防センター、厚別区社会福祉協議会、北海道警察

認知症かもしれないと思ったら

認知症は、元気に長生きされていれば、誰もがかかる可能性のある身近な病気です。認知症の診断を受け、適切な治療やケアを受けることで、進行を遅らせたり、症状を軽減することができます。ご本人はもちろん、ご家族、ご友人、ご近所の方などからの相談もお受けしております。

【相談先】

札幌市認知症コールセンター:電話011-206-7837

厚別区第1地域包括支援センター(厚別西、厚別東、もみじ台にお住まいの方):厚別区厚別町山本750-6(電話011-896-5077)

厚別区第2地域包括支援センター(厚別中央、青葉、厚別南にお住まいの方):厚別区厚別南5丁目1-10(電話011-375-0610)

厚別区保健福祉課保健支援係:厚別区厚別中央1条5丁目(電話:011-895-2489)

認知症サポーター養成講座

「認知症サポーター」とは、認知症を学び、みんなで見守り、地域で支える人をいいます。

認知症サポーター養成講座では、認知症について学ぶ講座(90分程度)を1回受講していただきます。

認知症サポーター養成講座
申し込み先 開催日時 場所 受講方法・チラシ
厚別区第1地域包括支援センター(電話:011-896-5077)
  1. 令和5年5月19日
  2. 令和5年7月21日
  3. 令和5年9月15日
  4. 令和5年11月11日
  5. 令和6年1月20日
開催時間は1.のみ10時00分~11時30分、2~5はいずれも14時00分~15時30分
  1. やわらぎ斎場厚別西
  2. ホーマック厚別東店
  3. ホクノースーパー中央店
  4. 森林公園会館
  5. ホクノースーパー中央店

左記会場かオンライン(Zoom)での受講

チラシ(PDF:490KB)

厚別区第2地域包括支援センター(電話:011-375-0610)

1.令和5年6月14日

2.令和5年10月11日

3.令和6年2月14日

開催時間はいずれも13時30分~15時00分

1.わわわ厚別

2.特別養護老人ホーム厚別南5丁目

3.特別養護老人ホーム厚別南5丁目

 

チラシ(PDF:915KB)

札幌市認知症ガイドブック

認知症について理解いただくとともに、ご自身やご家族が認知症になったときの不安を少しでも軽減していただけるよう、札幌市内でどのようなサービスや支援を利用することが出来るのかを、「札幌市認知症ガイドブック」としてまとめました。

ガイドブックは、保健福祉課で配布しています。また、以下のリンク先からもご覧いただけます。

若年性認知症の人と家族への支援の手引き

64歳以下で発症する認知症疾患の総称である、若年性認知症については、現役世代で発症することから、就労の継続や経済的な問題など、65歳以上の認知症とは異なる課題があります。

札幌市では、若年性認知症に関する基礎知識や、活用できる各種サービスの利用方法、相談機関等について掲載した手引きを発行しています。

手引きは、保健福祉課で配布しています。また、下記のリンク先からもご覧いただけます。

認知症カフェ

認知症カフェとは、認知症の方やご家族、ご近所の方、認知症に関心のある方など、どなたでもご参加いただける集いの場です。コーヒーやお茶を飲みながら、ほっと一息つける場です。ぜひお立ち寄りください。

※新型コロナウィルスの影響により活動を休止している場合がございます。開催状況については、各認知症カフェへ直接お問い合わせください。

認知症初期集中支援推進事業

認知症の症状などでお困りの方やご家族をチーム員が訪問して、必要に応じて適切な医療や介護のサービスにつながるよう支援します。

チーム員とは

認知症サポート医、保健師、社会福祉士などの専門職で構成されるチームです。

対象となる方

40歳以上で自宅で生活をしている、認知症の方や認知症が疑われる方で、次のいずれかにあてはまる方

  • 医療や介護のサービスを利用していない、または中断している方で、認知症の症状などで日常生活にお困りの方
  • 医療や介護のサービスを利用しているが、認知症の症状が強く、対応にお困りの方

【相談先】

厚別区第1地域包括支援センター(厚別西、厚別東、もみじ台にお住まいの方):厚別区厚別町山本750-6(電話011-896-5077)

厚別区第2地域包括支援センター(厚別中央、青葉、厚別南にお住まいの方):厚別区厚別南5丁目1-10(電話011-375-0610)

厚別区保健福祉課保健支援係:厚別区厚別中央1条5丁目(電話:011-895-2489)

徘徊認知症高齢者SOSネットワーク事業

認知症高齢者の行方が分からなくなったとき、消防署、タクシー・地下鉄などの公共交通機関、郵便局、ラジオ局等の協力を得て、すみやかに捜索・保護します。

認知症高齢者等身元確認シール配布事業

認知症等により、道に迷ったことがある方に、靴の内部に貼る身元確認シールを区役所にて配布しています。ご希望の方は、保健福祉課までお越しください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市厚別区保健福祉部保健福祉課

〒004-8612 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-2

電話番号:011-895-2400

ファクス番号:011-895-0186