ホーム > 健康 > 食育・栄養情報 > うちで作ろう!うちで食べよう! > 牛乳・乳製品をとろう!
ここから本文です。
毎日摂りたい牛乳・乳製品ですが、札幌市民の摂取量は伸び悩んでいます。主な栄養素であるたんぱく質、カルシウム、ビタミンA・B1・B2などは加熱しても栄養価の変化はほとんどありません。お料理にも積極的に取り入れてみませんか。
【1人分の栄養価】エネルギー:148kcal、カルシウム:55mg
|
材料 |
分量(2人分) |
| 豚こま | 50g |
| ジャガイモ | 小1個 |
| ニンジン | 25g |
| ゴボウ | 30g |
| こんにゃく | 4分の1枚 |
| 玉ネギ | 小2分の1個 |
| かつおだし | 300ml |
| みそ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 牛乳 | 25ml |
| サラダ油 | 小さじ2分の1 |

作り方
【1人分の栄養価】エネルギー:307kcal、カルシウム:117mg
|
材料 |
分量(2人分) |
| 鶏もも肉 | 100g |
| 玉ネギ | 小1個 |
| 冷凍コーン | 30g |
| シメジ | 2分の1パック |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| 顆粒コンソメ | 小さじ3分の1 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| バター | 20g |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 牛乳 | 150ml |
| パン粉 | 小さじ1 |
| 粉チーズ | 小さじ1 |
| 乾燥パセリ | 適量 |

作り方
〈トマトのフルーツサラダ〉
【1人分の栄養価】エネルギー:46kcal、カルシウム:21mg
|
材料 |
分量(2人分) |
| トマト | 大2分の1個 |
| オレンジ | 2分の1個 |
| 無糖ヨーグルト | 大さじ1 |
| レモン汁 | 小さじ2分の1 |
| オリーブ油 | 小さじ2分の1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |

作り方
〈ヨーグルトフロマージュ〉
【1人分の栄養価】エネルギー:76kcal、カルシウム:103mg
|
材料 |
分量(2人分) |
| 無糖ヨーグルト | 160g |
| 冷凍ミックスベリー | 40g |
| グラニュー糖 | 大さじ2分の1 |
| キウイフルーツ | 4分の1個 |
作り方
【1人分の栄養価】エネルギー:170kcal、カルシウム:145mg
|
材料 |
分量(2人分) |
| アサリの水煮缶 | 2分の1缶(固形量30g) |
| 玉ネギ | 中4分の1個 |
| ミックスベジタブル | 75g |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| バター | 6g |
| 小麦粉 | 大さじ2分の1 |
| 水 | 200ml |
| 顆粒コンソメ | 小さじ2分の1 |
| 牛乳 | 200ml |
| 乾燥パセリ | 適量 |

作り方
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.