ホーム > くらし・手続き > 動物・ペット > 動物愛護管理センター(あいまる さっぽろ) > あいまる さっぽろからの譲渡 > 譲渡可能猫情報
ここから本文です。
お問い合わせについて
動物愛護管理センター(中央区北22条西15丁目3-6)の新設に伴い、動物管理センター本所・福移支所は窓口業務を終了しました。
譲渡(見学)時間は、平日の10時~12時15分、13時~16時30分です。
なお、見学時間内も清掃、給餌作業を行っている場合がありますのでご了承ください。
土曜日、日曜日、祝日については原則行っていませんが、どようびのわんにゃん飼い主さがしの開催日は午前10時から午後3時まで受け付けています。
※「どようびのわんにゃん飼い主さがし」では、火葬の受付業務は行っておりません。
※ただし、動物の性格、病気や体調等により、個別の条件を定める場合があります。
| 譲渡可能な成猫の数 | 譲渡可能な子猫の数 |
|---|---|
|
11匹 |
0匹 |
※更新時点での譲渡可能な数です。更新日については、ページ右上をご確認ください。
|
譲渡可能子猫 |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
【収容番号】 |
【性別】 |
【色】 |
【推定月齢】 |
|||||
|
※混雑時は、待ち時間をいただく場合がございます。 ※子猫の体調を考慮し、休憩時間を設ける場合がございます。 |
||||||||
子猫については、以下の理由から写真や詳細情報を掲載しておりません。ご了承ください。
連日のように「飼えなくなったので引き取ってほしい」「飼い主が亡くなって取り残されている」などの相談が寄せられております。終生飼養はもちろん、いざという時に動物の託せる人を検討し、備えておくことも飼い主の責務です。動物を飼い始める前に、動物が亡くなるまでのことを十分に考えてから飼うようにしてください。
また、動物を飼うときは、必ず去勢・避妊手術を行いましょう。不妊効果だけでなく、去勢・避妊手術によって防ぐことのできる病気もあります。
人に馴れていて日常生活に支障がないと思われる猫ちゃんたちです。
ベタ馴れの猫から触れるけど抱っこは嫌な猫まで、人馴れ度合いには幅があります。
詳しくはスタッフにお尋ねください。
|
|
|
センター収容直後はなでようとすると威嚇したり、猫パンチが飛んできたりしましたが、信頼したスタッフにはすりすりして甘えるようになりました。まんまるな目にピンと立った耳がとてもかわいい男の子です。 ちょっとびびりで誰にでもすぐに甘えるわけではありませんが、時間をかけて仲良くなったときの喜びはひとしおです。この子が安心して過ごせる場所を作ってくださる新しい飼い主さんを募集します。 |
人が近づくと威嚇をしてきたりすぐに逃げたりする猫ちゃんたちです。
少しずつ馴れてきている猫ちゃんもいれば、かなり激しく威嚇をしてくる猫ちゃんもいます。
詳しくはスタッフにお尋ねください。
|
|
|
ムチムチのお顔がかわいいです。 落ち着いたマイペースな性格のようで、触っても逃げたりせず、じーっとしていることが多いです。ただ、人になれているわけではなく、人が来ると若干固まってしまうような様子がみられます。 この子のペースに合わせてゆっくり仲を深めていただける飼い主さんを募集します。 |
|
|
|
少し環境になれてきたのか、猫だけの環境にいるとくつろぐ姿もみせてくれるようになりました。 人にあまり馴れておらず、触ろうとするとシャーっと威嚇しますが、攻撃することはありません。 根気強く信頼関係を築いていただける飼い主さんを募集します。 |
|
|
|
むっちりしたTHEオス、という見た目の猫です。デカイネコが好みの方、いかがですか? センターの環境に慣れないのか、緊張した様子が見られます。 触れないわけではないようですが、シャーっと威嚇することもあります。 今後、本来の姿が見えてくるのを待ちたいと思います。 |
|
|
|
切れ目のクールな黒猫です。人にはあまり馴れていない様子で、触るとびくびくした様子ですが、お尻のあたりをなでることができます。 この子のペースに合わせて絆を作っていただける方を募集します。 |
|
|
|
もふもふしっぽがチャームポイントです。人にはあまり馴れていない様子で、触るとびくびくした様子で、小さくシャーっと抗議します。 この子にやさしく寄り添っていただける方を募集します。 |
|
|
|
小柄なシャムネコちゃんです。人と触れ合った経験がないようで、近づくととシャーっと威嚇したり、猫パンチがとんできたりします。 |
|
|
|
ハチワレ模様がかわいい子です。人と触れ合った経験がないようで、さわろうとするとシャーっと威嚇します。 |
|
|
|
人のことが少し怖いようで、触ったりされるのは苦手です。 |
|
|
|
体はシャム柄ですが、顔と腕にはしま模様が入っているおしゃれな柄の猫です。 人なれしていないようで、近づくとシャーっと威嚇します。 |
収容してまだ日が浅い猫ちゃんなど、スタッフにもまだどんな性格なのか把握しきれていない猫ちゃんたちです。
|
|
|
|
避妊・去勢手術後など、一時的に譲渡対象外となっている猫ちゃんです。
詳細な事情はスタッフにお尋ねください。
|
|
|
むちむちのほっぺがチャームポイントです。人にはあまり馴れていない様子で、触るとびくびくした様子ですが、なでることができます。 根気強く向き合ってくださる方を募集します。 |
|
|
|
白黒の模様が特徴的な男の子です。 環境の変化に戸惑っている様子で、近づくとシャーっと威嚇します。 根気強く向き合っていただける方を募集します。 |
|
|
|
妊娠している可能性があるため、避妊手術が必要となります。 人と触れ合った経験がないようで、あまり人なれしていませんが、攻撃してくる様子は見られません。収容時はかなり痩せている様子が見られましたが、だんだんと栄養状態がよくなっています。 |
|
|
|
多頭飼育崩壊出身の猫です。 あまり人なれしていないようです。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.