ここから本文です。
「部活」や「留学」といった学生に関するもの、「時代小説」や「原作本」といった知識と興味をそそるもの、「恋」や「涙」といった感情を震わせるもの。
ティーンズの意識するテーマを定期的に入れ替えながら展示しています。
『こどもじゃない。けど、おとなでもない。』
あなたの心惹かれる本に出合いにきてください。
「絵本は子どものもの」と思っていませんか?絵本には、シンプルな言葉と美しい絵の中に、大切なメッセージや、心を癒してくれる温かい物語が詰まっています。今回は、大人にも読んでほしい絵本をたくさん集めました。
応募総数651点の中から選ばれた10点の優秀作品と、応募のあった作品を紹介しています。ステキなPOPを見て本を読んでみたくなりませんか?
10代のみなさんが身近に感じられる、音楽がテーマの小説や音楽に関する本を集めました。
令和7年(2025年)5月17日(土曜日)に中央図書館で開催される第59回サイエンスフォーラムinさっぽろ「ゴジラ音楽と緊急地震速報音」にあわせ、音や音楽に関する仕事の本、防災の本、ゴジラの本なども展示しています。