札幌市の図書館 > 行事・展示のお知らせ > 中央図書館の行事・展示 > 中央図書館所蔵資料特別展「北海道大学150年 歴史のしずくを見つめる」及び関連講演会のお知らせ

ここから本文です。

更新日:2025年9月3日

中央図書館 所蔵資料特別展「北海道大学150年 歴史のしずくを見つめる」及び関連講演会のお知らせ

中央図書館所蔵資料特別展「北海道大学150年 歴史のしずくを見つめる」

北海道大学は1876年に札幌農学校として開校し、2026年8月14日で150周年を迎えます。同校は各分野で著名な研究者や業界人などを数多く輩出しており、その中には札幌市の発展に寄与している・した人物も多くいます。

本展では150周年を少し先取りして、そんな札幌市と非常にかかわりの深い北海道大学の歴史について、当館所蔵の郷土資料を交えてご紹介します。

中央図書館所蔵資料特別展「北海道大学150年 歴史のしずくを見つめる」チラシ(PDF:1,300KB)

展示期間

令和7年(2025年)10月9日(木曜日)~12月9日(火曜日)

展示場所・時間

場所:中央図書館 1階展示室

時間:平 日 8時45分~20時00分

   土日祝 8時45分~17時00分 

第2・第4水曜日は図書館の休館日ですが、展示はご覧いただけます(8時45分~17時00分)。

(準備中)展示資料リスト

本展で展示する資料のリストを掲載いたします。

(準備中)<展示資料リスト>「北海道大学150年 歴史のしずくを見つめる」

(準備中)展示年表

本展で展示する年表のデータを掲載いたします。

(準備中)令和7年度中央図書館所蔵資料特別展の展示年表

講演会のお知らせ

所蔵資料特別展にあわせて、以下のとおり講演会を開催いたします。

講演「北大牛乳からテロワールがわかる」

講師

北海道大学大学院農学研究院地域連携経済学研究室 小林 国之 准教授

日時

令和7年(2025年)11月22日(土曜日)14時00分~15時30分(開場:13時30分)

定員

100名(事前申込制・先着)

受付期間

令和7年(2025年)10月15日(水曜日)~11月4日(火曜日)

先着順のため、定員になり次第受付を終了します。

 WEBは24時間受付、初日は午前8時から受付開始です。

申込方法

WEBまたは、電話でお申込みいただけます。

※電話は混雑する場合がありますので、極力WEBをご利用ください。

 WEB【WEB受付フォーム】

  「札幌市 お申込み」で検索または、以下のURLからお申込みください。

  https://www.callcenter.city.sapporo.jp/sapporo/cc/web/formList.html

 電話【札幌市コールセンター】

  電話011-222-4894(8時~21時・年中無休)

お問い合わせ先

札幌市中央図書館(調査相談係)

TEL 011-512-7355(休館日はつながりません)

受付時間:平日 9時15分~20時00分、土日祝 9時15分~17時00分

※講演会のお申込みは、上記WEB受付フォームへ入力または、札幌市コールセンターへお電話ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページのトップへ戻る