ホーム > 保健センターからのお知らせ
ここから本文です。
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のため、不織布マスクの着用や手洗いなどのご協力をお願いいたします。
また下記の項目に該当する場合は、乳幼児健診やBCG接種、がん検診、各種教室等への参加はできませんので、来所をご遠慮ください。
1.本人および同居者の中で、保健所より新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と言われ、健康観察期間中の人がいる。
2.本人および同居者の中で、新型コロナウイルスのPCR検査を受検し、その検査結果を待っている状態の人がいる。
3.本人および同居者の中で、発熱、倦怠感、せきや痰等の呼吸器症状がある人がいる。
会計年度任用職員(母子・婦人相談員)の募集について【令和5年1月31日】
会計年度任用職員(保育コーディネーター)の募集について【令和5年1月25日】
令和4年度難病患者等在宅療養支援研修会「家庭でできるパーキンソン病のリハビリテーション」のお知らせ
各種事業の休止及び変更について(新型コロナウイルス対応)【令和4年1月26日更新】
乳幼児健診
《4か月・10か月・1歳6か月・3歳児・5歳児健診に関することをご案内しています》
子どもの予防接種
《BCG他の子どもの予防接種に関することをご案内しています》
各種相談・教室
《健康に関する各種相談や教室を行っております》
感染症の検査
《エイズ・エキノコックス症検査に関することをご案内しています》
児童・母子福祉について
《保育園や助産施設、母子家庭の相談などを扱っております》
こそだてインフォメーション「きてみてルーム」
《子育てに関する情報の提供や相談、絵本の貸出などを行っています》
生活衛生
《飲食店営業・害虫駆除・犬の登録に関することをご案内しています》
食の安全情報
《食中毒警報の発令状況などを公開しています》
食育・栄養情報
《おすすめレシピ・子どもの食育情報・食育イベントなどを紹介しています》
ウォーキングマップ
《おすすめ9コースとウォーキングの基本などを紹介しています》
胃・大腸・肺がん検診
《保健センターで行っているがん検診をご案内しています》
難病等について
《保健センターで行っている特定医療費(指定難病)医療費助成制度等の手続きをご案内しています》
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.