ホーム > まちづくり・地域の活動 > きよっちNEWS(清田区地域情報)
ここから本文です。
清田区マスコットキャラクターきよっちが清田区の地域情報などを不定期で自由に発信します。
「きよっちNEWS」公式SNSでも随時更新中!!
開催中のきよたスイーツスタンプラリー は、9月30日までだよ!
今週土曜日までだから、まだまだコンプリートできるチャンス!
コンプリートできなくても、素敵な賞品が当たるチャンスがあるから、忘れずに応募しよう!
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/okashi-iinkai/stamprally.html
10月21日(土曜日)開催のネイチャーツアーで、樹名板を作るよ!
作った樹名板は、ハイテクヒル真栄緑地の木に取り付けるよ!
受付は、今日から!!
ぜひ参加してね!
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/naturetour2023.html
みんな出題場所にはたどり着いたかな?今日はくまさんからヒントがあるよ!
まだ問題見ていない!ヒントなしで解きたい!という人向けにヒントはHPのみに掲載するのでURLから見に行って参考にしてね♪
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/nazotoki2023q1hint.html
今年の夏は、清田区オリジナルモクテル「白旗山の雪」を飲んでみた?
9月30日までのきよたスイーツスタンプラリー開催期間中は8店舗で提供しているから、まだの人は是非飲んでみてね!
「歩いて!食べて!健康づくり!」
「歩く」「食べる」の目標をそれぞれ決めて3週間チャレンジ!
結果を応募すると抽選でステキな賞品が当たるよ!
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/kenko-kodomo/kenkoupoint2023.html
9月20日清田小学校にあるゆめ田んぼで稲刈りがあったよ!半年すくすく育ってくれたね
刈った稲は乾燥させて、脱穀してみんなでおいしいお米を食べるの♪すずめさんもおいしいって言ってたよ!
まずはこの謎を解いてあにまるの場所を探さないと…ってここはどこ…?
あにまるの場所は清田区役所から1km以内みたいなんだけど…そして来週から毎週火曜日にあにまるからヒントがもらえるみたい!わからなくなったらちょっと待ってね!
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/nazotoki2023.html
花とコーヒーとたいやきユトリノハナの「白旗山の雪」は、たっぷりのソフトクリームがのっているよ♪
米粉のたいやきとの相性もバッチリで美味しかったよ♪店内には、お花の飾りもたくさんあるよ!
https://www.instagram.com/yutorinohana.taiyaki/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
土曜日のきよたマルシェ&きよフェスおいしいもの食べて素敵な音楽を聴けて楽しかった☆
きよっちNEWSもたくさんの人に見てもらえてうれしい!きよっちが清田区の地域情報などを不定期で自由に発信してるSNSだよ!これからもよろしくね
白旗山の雪 は、バタフライピーティーとあわせたアンバサの上の白いトッピングが雪を表現しているよ!
コッコテラスは、ほんのり黄色い自家製たまごソフトがオリジナルなんだよ♪
ここでしか飲めない「きよたスイーツ!」でしょ♪
明日は「きよたマルシェ &きよフェス! 」軽トラ市やキッチンカーが出店して清田のおいしい野菜やフードやスイーツが楽しめるよ♪清田区にゆかりのあるアーティストが出演するライブも開催!!もりあがってこー!!
キッズゾーンではいろいろな体験ができるよ!きよっちNEWSをフォローしてくれてる人はいいことがあるかも…☆
きよた謎解きあにまるクエストも明日からはじまるし、とりあえず明日は清田区役所に集合!
パープルブルーのシャーベット は、バタフライピーティーで手作り。
レモンジェルをそっと浮かべたら色が変わったよ♪
「白旗山の雪」は、今ならスタンプリーにもピッタリな300円のハッピー価格で提供してくれてるよ!
9月16日のきよたマルシェ&きよフェスの中で押し花・レカンフラワーを使った作品作りができるよ!
手しごと遊びのたけだりょう先生に教えてもらってオリジナル作品を作ろう!区役所2階の2A会議室で待ってるね♪
店内では、バタフライピーティーを小カップで添えてくれるから、お好みの量で楽しめるよ。
自家製はちみつ漬けレモン の上から注ぐと色が赤紫にかわるんだ!
白旗山の雪 の味わい方は、楽しいしたくさんあるんだよ♪
https://www.instagram.com/stay.08172021/
9月16日(土曜日)清田区役所にて「きよたマルシェ&きよフェス」を開催するよ!大人気の軽トラ市・きよたスイーツの販売、子ども向けのイベントもたくさん!みんな遊びにきてね~!
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/marufes/top.html
毎年人気の謎解きイベントはなんと今回現地周遊編とオンライン編で開催するよ!!
まず9月16日から始まる現地周遊編はゲームシートの中にある場所を示す謎を解いて探しに行こう☆詳細はHPで!!
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/nazotoki2023.html
きよたスイーツスタンプラリー 9月30日までだよ!
参加している26店舗全部回ってコンプリートにチャレンジしてみよう♪
スタンプラリーもあと少し、行きたいお店には行ったかな?
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/okashi-iinkai/stamprally.html
香り立つオリジナルブレンドのバタフライピーティーと、アンバサ が絶妙のバランスでとっても美味しいよ。
濃厚バニラアイスにハニーレモンスライスを添えた「白旗山の雪」を味わってみてね♪
とってもおしゃれなkiyota textile御朱印帳が厚別神社で9月から頒布しているよ
今日は厚別神社例大祭で屋台がいっぱい出てて楽しそうだった♪今日はおみこしも清田区を回ってるんだって!
https://www.ashiribetsujinja.com/
シャトレーヌ の「白旗山の雪」は、フルーツもついて素敵なトッピング♪
バタフライピーティーもハーブのブレンドでひと工夫しているんだって♪美味しかったよ♪
https://yougashi.wixsite.com/chatelaine
9月10日は旧道の日!旧道っていうのは古くから清田区を支えてくれた旧国道36号線のことだよ!
明日、9月8日に清田小学校の生徒さん達と一緒に旧道の掃除などするよ!
#9月10日は旧道の日 #清田区情報
白旗山の雪 は、札幌国際大学の学生さんが考案。コカ・コーラ の協力でできたんだ!
エルドールのイートインで飲んだよ♪
みんなも、残暑を涼しくしてくれる美味しいモクテルをどうぞ召し上がれ♪
きよたスイーツスタンプラリー 9月30日までだよ!
参加している26店舗全部回ってコンプリートにチャレンジしてみよう♪
甘~いスイーツで残暑をのりきろう!
#清田区 #クリム #ビーコーヒーステイ
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/okashi-iinkai/stamprally.html
この夏きよたスイーツでイチオシの「白旗山の雪」を、土鍋ごはんとワッフルのお店カフェリーノ で13時30分からオーダーできる!
ミントやレモンを添えてすっきり味♪
開店から10年、きよたスイーツに加盟して2年9ヶ月、今月で閉店はさみしいけど、今まで美味しいスイーツをありがとう!
9月2日第11回ほっかいもっかい杯 スポGOMI大会in札幌が晴天の中開催!
楽しくごみ拾いをして体を動かしたよ♪
優勝チームは、1時間で重量8.6kgを拾って得点ポイント968だったよ♪
きよっちも、かいくん、もんすけ、ドンペンくんと一緒に応援したよ!
https://www.hokkai-s.co.jp/spogomi/
9月は、夜空がきれいでお月見ができたらいいね!
月のうさぎと一緒におもちをつくのも楽しいだろうな♪
月見団子を食べながら天体観測もいいね!まさに、食欲の秋・芸術の秋 満喫だね!
明日9月2日土曜日は、第11回ほっかいもっかい杯 スポGOMI大会in札幌が開催!
ごみ拾いを競技にした、日本発祥の新しいスポーツを今年は清田区で!
競技終了後は、ごみを計量してランチタイム♪キッチンカーが登場♪かき氷も♪
結果発表楽しみだね!
https://www.hokkai-s.co.jp/spogomi/
知ってる?清田区役所売店できよたスイーツ「ビーコーヒーステイ」のドーナツセットの予約を受付けているよ!
米粉のドーナツが気になる方は是非♪
予約数に限りがあるから急いでね。電話予約もできるよ。9月7日まで!
販売日は、9月13日だよ。
https://www.instagram.com/stay.08172021/
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.