ここから本文です。

更新日:2024年4月2日

障がい者交通費助成

障がい者交通費助成の更新手続き時期について

障がい者交通費助成制度は、平成29年度から利用者ごとに更新手続きの時期を設定しております。

更新手続きの時期は、前回ご申請時に、障害者手帳の備考欄に記載していますので、そちらをご確認ください。
(以下に見本画像を掲載しています)
※助成券種を変更する場合は、その翌月からとなりますので、ご注意ください。

なお、サピカチャージの助成を受けている方には、障害者手帳にシール(白色で助成履歴などを記載しているもの)を貼っています。

助成チャージ残額が0円になった方は、次回更新年月を記載していますので、シールをご確認ください。

スタンプ

シール

以下の券種をお使いの方につきましては、障害者手帳に記載されている次回更新年月を過ぎたとしても、1年以内の申請の場合、助成額の減額はありません。なお、次回更新年月から1年以上が経過した場合は、助成額が減額する場合があります。

・乗車券(サピカへのチャージ)

・福祉タクシー利用券(タクシー券)

・福祉自動車燃料助成券(燃料券)

更新手続きに必要なものは、ページ下部の「手続きについて」でご確認ください。

 

制度の趣旨

外出のきっかけづくりとして、障がいのある方に交通費の一部を助成します。

障がいのある方の外出機会を確保し、社会参加を促進することを目的としています。

対象者:身体障がい1級・2級、知的障がいA、精神障がい1級・2級

下記の3種類から、1つを選択できます。

福祉乗車証

市内のバス、地下鉄、市電を無料で利用できる乗車証を交付します。

一部バス停留所(※)を除き、市内停留所から市外停留所、市外停留所から市内停留所での乗降には利用できません。

※一部バス停留所:ジェイ・アール北海道バス「文京台入口」及び「3番通17丁目」

福祉タクシー利用券(タクシー券)

タクシーの利用料金を助成する券(1枚500円)を交付します。

年間最大助成額:39,000円

福祉自動車燃料助成券(燃料券)

自動車の燃料(ガソリン・軽油)を助成する券(1枚1,000円)を交付します。

年間最大助成額:30,000円

対象者:身体障がい3級・4級、知的障がいB

下記の3種類から、1つを選択できます。(知的障がいBとB-は異なります。)

乗車券(福祉割引サピカへのチャージ)

福祉割引サピカ(券面に氏名と割引の文字が印字されたもの)にチャージします。

年間最大助成額:52,000円

※夕鉄バス・ばんけいバスをご利用の方には、チャージに代えて回数券をお渡しします。

福祉タクシー利用券(タクシー券)

タクシーの利用料金を助成する券(1枚500円)を交付します。

年間最大助成額:13,000円

福祉自動車燃料助成券(燃料券)

自動車の燃料(ガソリン・軽油)を助成する券(1枚1,000円)を交付します。

年間最大助成額:10,000円

対象者:精神障がい3級

下記の3種類から、1つを選択できます。

乗車券(記名サピカへのチャージ)

記名サピカ(券面に氏名が印字されたもの)にチャージします。

年間最大助成額:52,000円

※夕鉄・ばんけいバスをご利用の方には、チャージに代えて回数券をお渡しします。

福祉タクシー利用券(タクシー券)

タクシーの利用料金を助成する券(1枚500円)を交付します。
年間最大助成額:13,000円

福祉自動車燃料助成券(燃料券)

自動車の燃料(ガソリン・軽油)を助成する券(1枚1,000円)を交付します。
年間最大助成額:10,000円

対象者:その他

※上記のほか、戦傷病者手帳、いつくしみの手帳、被爆者健康手帳の交付を受けている方も一部対象となります。

※東日本大震災により災害救助法の適用を受けている市町村(帰宅困難者が大量に発生し、同法の適用を決定した東京都市区町は除く)から札幌市に避難してきた方のうち、身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳(等級による制限があります)をお持ちの方

 手続きについて

持ち物

  • 各種手帳
  • 現在お使いの福祉乗車証(既に福祉乗車証をご利用の方)
  • 車検証(燃料券を申請する方。写し可。原則として本人または親族名義の車に限ります)
  • 記名サピカ又は福祉割引サピカ(サピカへのチャージを希望される方。既にチャージの助成を受けられている方は登録したサピカをお持ちください)
  • 代理で申請する場合は、代理の方のお名前の確認できるもの(マイナンバーカードなど)

申請窓口

各区役所保健福祉課給付事務係

※サピカへのチャージにつきましては札幌市役所障がい福祉課でも申請ができます。

規則

交通費助成規則(PDF:166KB)

参考

福祉タクシー利用券が利用できるタクシー等について

自動車燃料助成券が使用できる給油所一覧(PDF:216KB)

 

上記の制度とは別に、特定の施設へ通所されるの方のための交通費助成制度があります。

札幌市障がい者等通所交通費助成

各交通事業者が実施している割引についてはこちら

交通機関の利用について

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2936

ファクス番号:011-218-5181