ここから本文です。

更新日:2020年3月5日

印鑑登録

印鑑登録ができる方

札幌市に住民登録がある方
15歳未満の方及び意思能力を有していない方は登録できません。

※意思能力を有していない方の具体的な範囲等につきましては、お住まいの区の区役所戸籍住民課にお問い合わせください。

登録できない印鑑
  • 印影の大きさが8㎜の正方形より小さいもの、または25㎜の正方形より大きいもの
  • 住民基本台帳に記録されている氏名、氏、名、旧氏若しくは通称の一部を組み合わせたもので表していないもの
  • 職業、資格、肩書、模様、図柄その他住民基本台帳に記録されている氏名、旧氏又は通称以外の事項を表しているもの
  • ゴム印その他の印鑑で変形しやすいもの
  • 印影が鮮明でないもの又は縁のないもの

 

※上記の他にも、その他登録を受けようとする印鑑として適当でないと市長が認めるものについては、登録できない場合があります。

申請場所 お住まいの区の区役所戸籍住民課(北区は篠路出張所、南区は定山渓出張所でも可能)
市役所、大通証明サービスコーナーでは登録できません。
手数料 登録は無料です。
登録後、印鑑登録証明書を取る場合は1通350円かかります。

手続方法(一般的な場合。日数がかかります)

一般的な場合、印鑑登録手続の完了までには日数がかかります。印鑑登録証(カード)や印鑑登録証明書は登録手続が完了しないと発行できません。

当日に登録手続を完了するには、こちら「当日完了の場合」をご覧ください。

1.下記のものを持参し、印鑑登録申請書を提出してください。申請書の様式はこちら(ダウンロードサイトへ)

本人が申請する場合 登録する印鑑
代理人が申請する場合 登録する印鑑
委任状(委任状の様式はこちらへ(ダウンロードサイトへ)

 

2.ご本人あてに、確認のための照会書を住民登録のある住所へ送付します。

 

3.後日、照会書が届いたら、下記のものを窓口へお持ちください。

本人が持参する場合 届いた照会書(登録者本人の署名・押印したもの)
登録する印鑑
登録者のお名前確認書類(下の表をご覧ください)
代理人が持参する場合 届いた照会書(登録者本人の署名・押印したもの)
登録する印鑑
登録者のお名前確認書類(下の表をご覧ください)
代理人の認印
委任状(照会書に同封してお送りします。)

照会書等と一緒にお持ちいただく登録申請者本人のお名前確認書類(いずれか1点)。有効期限が切れているものやコピーは該当しません。

  1. 運転免許証
  2. マイナンバーカード(個人番号カード)
  3. 住民基本台帳カード(写真付に限る)
  4. パスポート
  5. 在留カード、特別永住者証明書(写真付に限る)
  6. 健康保険被保険者証
  7. 国民健康保険被保険者証
  8. 船員保険被保険者証
  9. 共済組合員証
  10. 後期高齢者医療被保険者証
  11. 介護保険被保険者証
  12. 国民年金手帳
  13. 厚生年金手帳
  14. 船員保険年金手帳
  15. 精神障害者保健福祉手帳
  16. 基礎年金番号通知書
  17. 共済組合年金証書
  18. 恩給その他これに類する給付に係る証書
  19. 国民年金、厚生年金又は船員保険年金に係る年金証書
  20. 生活保護費受給に係る証明書
  21. 金融機関等が発行した預金通帳・キャッシュカード、クレジットカード
  22. その他
  • 官公署が発行した免許証・許可書で、写真に改ざん防止のための加工がされているもの
  • 学生証や社員証などで、生年月日と写真があり、写真に浮き出しプレス、割印等による契印又は改ざん防止のための特殊加工がされているもの

 

4.印鑑登録証(カード)をお渡しします。印鑑登録証明書が発行可能になります。

このページの先頭へ戻る

 手続方法(当日完了の場合)

登録する本人が、登録する印鑑と下記の本人確認書類(下記A、B、Cのいずれか)を持参する必要があります。
有効期限が切れているものやコピーは該当しません。

A 1点確認書類 官公署が発行した写真がはり付けられていて、写真に浮き出しプレス、割印等による契印又は改ざん防止のための特殊加工がされているもの
例)旅券(パスポート)、運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、住基カード(写真付き)、在留カード(写真付き)など
B 2点確認書類 この中から2点必要です。

1.健康保険証

  • 健康保険被保険者証
  • 国民健康保険被保険者証
  • 船員保険被保険者証
  • 共済組合員証
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 介護保険被保険者証

2.年金手帳・年金証書等
紛失等により提示できない場合に限り、基礎年金番号通知書にて代用可能

  • 国民年金手帳又は国民年金証書
  • 厚生年金手帳又は厚生年金証書
  • 船員保険年金手帳又は船員保険年金証書
  • 共済組合年金証書
  • 恩給その他これに類する給付に係る証書

3.証明書

  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 生活保護費受給に係る証明書
  • 在留カード又は特別永住者証明書(写真がはり付けられていないもの)

4.身分証明書

  • 学生証・会員証・会社の発行した身分証明書、その他これに類するもので、生年月日と写真があり、写真に浮き出しプレス、割印等による契印又は改ざん防止のための特殊加工がされているもの
C 保証書 札幌市に印鑑登録をしている方が保証人となり、登録申請者が本人であることを保証する旨を記載した書面です。
保証書の様式はこちら(ダウンロードサイトへ)
保証人が自署した保証書に保証人の登録印と印鑑登録番号が必要です。

ご不明な点がありましたら、各区役所戸籍住民課(電話番号・所在地はこちら)へお問い合わせください。