• ホーム
  • 手続き・暮らしの情報
  • 区によくある質問
  • 行事予定
  • 施設案内

ホーム > 手続き・暮らしの情報 > その他の業務 > 郵送でできる主な手続き

ここから本文です。

更新日:2024年3月8日

郵送でできる主な手続き

戸籍や住民票の請求手続きなど、区役所の窓口へ行かずに郵送で行うことができる手続きをご案内しております。

なお、以下の手続きの他にも、来庁せずに対応できるものもありますので、詳しくは各担当課にお問い合わせください。

詳細ページへのリンク

インターネットで配布可能な様式を掲載した札幌市申請書・届出書ダウンロードサービスへのリンクです。

提出する際に必要な物等も掲載しています。

分野別に各種手続きについて掲載しております。

戸籍・住民票関係

・障がい・福祉関係(障がい・福祉高齢介護子育て国民健康保険後期高齢者医療制度医療費助成国民年金

市民税・道民税(個人住民税)関係

 

 戸籍・住民票関係 

・住民票の請求 

・住民票記載事項証明書の請求 

・戸籍謄本・戸籍抄本の請求 

・戸籍の附票の請求 

・転出届(転出証明書)の取得  

※お急ぎの場合は「速達郵便」で送付していただき、返信用封筒も「速達郵便」にしていただくと早く到着します。

【問合せ先】厚別区戸籍住民課 011-895-2452

 

ページの先頭へ戻る

障がい・福祉関

障がい・福祉

1 身体障害者手帳の申請 

添付する写真は、帽子・サングラス・マスクをしていないものでお願いします。

2 児童発達支援・放課後等デイサービスの利用申請 

申請後に担当者より連絡します。希望するサービスによっては追加の書類が必要となる場合があります。

3 自立支援医療(更生医療)の申請 

以下の書類が必要です。

要否意見書(病院で作成します)、受給者本人の保険証の写し、特定療養受療証のコピー(透析通院の方)、障害年金または遺族年金を受給している方は平成30年の年金受給額がわかるはがき等

1~3については、【問合せ先】 厚別区保健福祉課福祉支援係 011-895-2481

4 障害福祉サービスの利用申請(居宅介護・作業所への通所等) 

申請後に担当者より連絡します。希望するサービスによっては追加の書類が必要となる場合があります。

【問合せ先】 厚別区保健福祉課福祉支援係・保健支援係 011-895-2481

5 精神障害者保健福祉手帳の申請 

添付書類には、診断書または年金番号がわかる書類の写しと、写真(帽子・サングラス・マスクをしていないもの)も必要になりますのでご確認ください。

6 自立支援医療(精神通院)の申請 

以下の書類が必要です。

受給者本人の保険証の写し、障害年金または遺族年金を受給している方は平成30年の年金受給額がわかるはがき等、診断書(受給者証に診断書が必要ですと記載されている方及び新規申請の方)

5、6については、 【問合せ先】 厚別区保健福祉課相談担当係 011-895-2481

7 特別児童扶養手当の申請・各種届出

個々の状況により請求(届出)に必要な書類が異なりますので、郵送を希望される場合は、事前にご相談ください。

【問合せ先】厚別区保健福祉課福祉助成係 011-895-2474

8 障害児福祉手当の申請・各種届出

個々の状況により請求(届出)に必要な書類が異なりますので、郵送を希望される場合は、事前にご相談ください。

9 特別障害者手当の申請・各種届出

個々の状況により請求(届出)に必要な書類が異なりますので、郵送を希望される場合は、事前にご相談ください。

10 (経過的)福祉手当の申請・各種届出

個々の状況により請求(届出)に必要な書類が異なりますので、郵送を希望される場合は、事前にご相談ください。

8~10については、【問合せ先】 厚別区保健福祉課福祉支援係 011-895-2481

11 小児慢性特定疾病医療費の申請 

12 自立支援医療費(育成医療)の申請 

13 養育医療給付の申請 

11~13については、【問合せ先】 厚別区健康・子ども課健やか推進係 011-895-1881

 

ページの先頭へ戻る

 高齢・介護

1 高額介護サービス費の申請  

【問合せ先】 厚別区保健福祉課給付事務係 011-895-2478

2 特別養護老人ホーム入所に係る認定調査票提供申出 

 3 要介護認定等情報提供申出 

4 介護保険の認定申請(新規・更新・区分変更) 

認定にあたって訪問調査を行いますので、連絡先の記載をお願いします。

2~4については、【問合せ先】 厚別区保健福祉課相談担当係 011-895-2481

5 介護保険証の紛失などによる再発行の申請  

届出人本人と証明するもの(運転免許証、パスポート、個人番号カード、障害者手帳等)の写しが必要です。

【問合せ先】 厚別区保険年金課保険係 011-895-2594

6 介護保険料の納付相談

納付相談に伴う諸手続きを郵送処理できる場合がありますので、電話でお問い合わせください。

7 介護保険料の口座振替のお申込み

必要書類を郵送しますので、電話でお問い合わせください。

6、7については、【問合せ先】 厚別区保険年金課収納係 011-895-2597

 

ページの先頭へ戻る

 子育て

 1 児童手当の申請・各種届出 

【問合せ先】 厚別区保健福祉課福祉助成係 011-895-2474

2 出産連絡票

母子手帳交付時に渡しているハガキに記入し、郵送してください(出生届とは異なりますのでご注意ください。)。

【問合せ先】 厚別区健康・子ども課健やか推進係 011-895-1881

3 認可保育所等の入所申請 

必要書類等についてはお問合せください。

【問合せ先】 厚別区健康・子ども課子ども家庭福祉担当係 011-895-2499

 

ページの先頭へ戻る

 国民健康保険関係

1 国民健康保険限度額適用認定証等の交付申請 

世帯の課税状況や保険料の納付状況により、交付できない場合があります。事前にお問い合わせください。

2 国民健康保険高額療養費の支給申請 

領収書(原本)が必要です。後日返却いたします。

3 国民健康保険葬祭費の支給申請 

申請者が喪主または施主であることを確認できる書類(会葬ハガキのコピー等)が必要です。

4 国民健康保険特定疾病の認定申請 

医師の意見書(原本)が必要です。

5 国民健康保険療養費(治療用装具等)の支給申請 

必要書類等についてお問い合わせください。

6 国民健康保険からの脱退手続  

以下の書類が必要です。

国民健康保険証、勤務先の保険証(世帯全員分のコピー)または健康保険加入証明書

7 国民健康保険証等の紛失などによる再発行の申請

必要書類等についてお問い合わせください。

8 解雇、倒産等により離職した方に対する国民健康保険料の減額申請 

以下の書類が必要です。

国民健康保険特例対象被保険者等届出書

雇用保険受給資格者証(両面の写し)※離職理由コードが「11」「12」「21」「22」「23」「31」「32」「33」「34」に該当する方

1~8については、【問合せ先】 厚別区保険年金課保険係 011-895-2594

9 「とくとく健診」受診券の紛失などによる再発行の申請

国民健康保険証をご用意のうえ、電話でお問い合わせください。

10 国民健康保険料の納付相談

納付相談に伴う諸手続きを郵送処理できる場合がありますので、電話でお問い合わせください。

11 国民健康保険料の口座振替のお申込み

必要書類を郵送しますので、電話でお問い合わせください。

9~11については、【問合せ先】 厚別区保険年金課収納係 011-895-2597

 

ページの先頭へ戻る

 後期高齢者医療制度 

1 後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証等の交付申請

世帯の課税状況により交付できない場合があります。事前にお問い合わせください。

2 後期高齢者医療特定疾病の認定申請

医師の意見書(原本)が必要です。

3 後期高齢者医療被保険者証等の紛失などによる再発行の申請

4 後期高齢者医療療養費(治療用装具等)の支給申請

必要書類等についてお問い合わせください。

5 後期高齢者医療葬祭費の支給申請

申請者が喪主または施主であることを確認できる書類(会葬ハガキのコピー等)が必要です。

6 後期高齢者医療保険への加入申請(一定の障がいのある方の障害認定申請)

郵送でも手続きはできますが、確認・連絡事項がありますので、必ず事前にお問い合わせください。

1~6については、【問合せ先】 厚別区保険年金課保険係 011-895-2594

7 「後期高齢者健診」受診券の紛失などによる再発行の申請

後期高齢者医療被保険者証をご用意のうえ、電話でお問い合わせください。

8 後期高齢者医療保険料の納付相談

納付相談に伴う諸手続きを郵送処理できる場合がありますので、電話でお問い合わせください。

9 後期高齢者医療保険料の口座振替のお申込み

必要書類を郵送しますので、電話でお問い合わせください。

7~9については、【問合せ先】 厚別区保険年金課収納係 011-895-2597

 

ページの先頭へ戻る

 医療費助成

1 子ども医療費助成の申請・各種届出 

2 重度心身障がい者医療費助成の申請・各種届出 

3 ひとり親家庭等医療費助成の申請・各種届出 

1~3については、【問合せ先】 厚別区保健福祉課福祉助成係 011-895-2474

 

ページの先頭へ戻る

 国民年金

1 国民年金(第1号被保険者)への加入

日本年金機構のホームページから様式をダウンロードし、ご記入のうえ新さっぽろ年金事務所あてに郵送ください。

2 国民年金保険料の免除等 (学生 学生以外

日本年金機構のホームページから様式をダウンロードし、ご記入のうえ新さっぽろ年金事務所あてに郵送ください。

3 国民年金等の請求

新さっぽろ年金事務所あて郵送届出が可能ですが、手続が複雑なため事前にお問い合わせください。

1~3については、【問合せ先】 厚別区保険年金課年金係 011-895-2598

 

ページの先頭へ戻る

 市民税・道民税(個人住民税)

1 市民税・道民税(個人住民税)の申告  

申請書をダウンロードし、所定の欄に必要事項を記入し、必要書類(コピー)を添付して郵送してください。

【問合せ先】 東部市税事務所 011-802-3914

 

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。