ここから本文です。
「円山ZOOガイド」は、飼育員による動物の生態等の詳しい解説などを聞くことのできるイベントです。毎日さまざまなメニューを用意しています。ぜひご参加ください!
時間 | タイトル | 内容 | 場所 |
---|---|---|---|
11時30分 |
シロテテナガザルガイド |
シロテテナガザルについて、飼育員が解説いたします。 | 熱帯雨林館 |
13時30分 |
ニホンザルのお食事ガイド |
飼育員の解説を聞きながら、ニホンザルの食事風景をご覧いただけます。 |
サル山 |
14時15分 | コウモリガイド | コウモリについて、飼育員が解説いたします。 |
こども動物園 どさんこの森 |
※動物の体調・天候等によって、中止となる場合がございます。
時間 | タイトル | 内容 | 場所 |
---|---|---|---|
13時30分 |
ニホンザルのお食事ガイド |
飼育員の解説を聞きながら、ニホンザルの食事風景をご覧いただけます。 |
サル山 |
14時15分 | コウモリガイド | コウモリについて、飼育員が解説いたします。 |
こども動物園 どさんこの森 |
※動物の体調・天候等によって、中止となる場合がございます。
情報が更新されていない場合は、「最新の情報に更新(F5キー)」をお試しください。
いろいろな動物ごとに、飼育員が解説いたします。
動物たちの食事風景が見られることも。
※予約等は必要ありません。
場所:各獣舎
飼育員がモルモットの生態や特徴、ふれあい方等を解説します。その後、実際にモルモットをひざに乗せ、観察していただきます。
対象:4歳以上8名程度
※人数制限あり。開園(9時30分)から動物園センターにて先着順にて整理券配布。
実施日時:不定期に開催します
場所:こども動物園ふれあい教室
普段は公開していない動物の餌を保管している冷蔵庫や冷凍庫へご案内いたします。
※人数制限あり。動物園センターにて整理券配布。
実施日時:不定期に開催します
場所:飼料庫
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.