ここから本文です。

更新日:2025年5月14日

2025年度夏の「子どもの1日飼育係」を開催します!

動物の魅力や動物園の役割を伝えることを目的として、飼育作業等を体験してもらう夏の「子どもの1日飼育係」を開催します。

獣舎内清掃・エサ切り等の飼育作業のほか、飼育員の様々な仕事の紹介・体験を行います。

【昨年度の様子】

12

開催概要

 

  月日 時間 対象者 募集人数
第1回 令和7年7月5日(土曜日) 9時15分~16時00分 市内または近郊の小学校に通う4~6年生 14名
第2回 令和7年7月6日(日曜日) 9時15分~16時00分 市内または近郊の小学校に通う4~6年生 14名
第3回 令和7年7月12日(土曜日) 9時15分~16時00分 市内または近郊の小学校に通う4~6年生 14名
第4回 令和7年7月13日(日曜日) 9時15分~16時00分 市内または近郊の小学校に通う4~6年生 14名
第5回 令和7年7月29日(火曜日) 9時15分~16時00分 市内または近郊の中学校に通う中学生 9名
第6回 令和7年7月30日(水曜日) 9時15分~16時00分 市内または近郊の中学校に通う中学生 9名

計6回

※応募者数が定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。

場所

札幌市円山動物園 動物科学館、各獣舎

応募方法

ホームページに掲載した所定の応募用紙に必要事項(意気込みは手書き)を記載の上、メール(応募用紙を写真撮影したもの又はスキャンしたものを添付)、FAX、郵送にて円山動物園宛にお送りください。

応募者数が定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。

※申込には、応募用紙の提出と、応募フォーム登録の両方が必要です。

※応募用紙は円山動物園でもお渡しできます。

募集要項(PDF:93KB)応募フォーム 応募用紙(ワード:23KB)

応募先

郵送 「円山動物園 子どもの1日飼育係」宛
所在地 〒064-0959札幌市中央区宮ケ丘3番地1
メール zoo.edu@city.sapporo.jp

応募期限

令和7年6月9日(月曜日)17時00分必着

料金

無料

選考結果

当選者に令和7年6月18日(水曜日)までにメールにてお知らせいたします。

その他

1 応募用紙に入力漏れがある場合は、無効とさせていただきます。

2 動物の体調、悪天候、高病原性鳥インフルエンザの発生状況等、不測の事態により中止する場合があります。

3 お子様の当日の担当動物についてお答えすることはできません。また、お子様の注意散漫による事故防止のため、保護者の方の動物舎・作業場へ  の立入や付き添い、写真撮影等はできません。(お昼休憩時間を一緒に過ごしていただくことは可能です)

 ※お守りいただけない場合は、プログラムを中断・打ち切らせていただく場合がございます。

4 参加するお子様が獣舎内にカメラを持ち込み、飼育作業中に撮影することはできません。

5 当日、報道関係者が取材に来る可能性がございます。

6 動物園が記録用に撮影した写真をホームページや印刷物に掲載、あるいは報道機関に情報提供することがあります。

 ※掲載や情報提供に同意されない場合は、写真等に写らないよう配慮いたします。

7 収集した個人情報はこの事業のためにのみ使用し、他の用途では使用することはありません。

8 個人情報は適正に管理し、一定期間保管した後は適正な方法で処分いたします。

9 担当動物は、動物園で検討し決定をいたします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市円山動物園

〒064-0959 札幌市中央区宮ケ丘3番地1

電話番号:011-621-1427

ファクス番号:011-621-1428