ここから本文です。
交通安全の活動継続に感謝を込めて
~平岸地区交通事故死ゼロ2,000日達成感謝状贈呈式~

11月11日(火曜日)17時20分から、平岸会館(平岸2条7丁目)で、平岸地区の交通事故死ゼロ2,000日達成を記念した感謝状贈呈式が行われた。
これは日頃の交通安全活動に感謝するとともに、今後のさらなる取り組みの推進につなげてもらうことを目的に実施しているもの。同地区には、平岸通をはじめとした交通量の多い幹線道路が多数あるが、平岸地区町内会連合会(鍔原睦男(つばはら・むつお)会長)や交通安全指導員会など、地域住民が交通安全街頭啓発や見守りなどの活動を積極的に取り組んできたことにより、令和7年10月27日をもって、交通事故死が起きていない期間が2,000日となった。
贈呈式では、石井正治(いしい・まさはる)豊平区長から、鍔原会長に感謝状と記念品の夜光反射材が手渡された。
鍔原会長は「頂いた記念品も活用しながら、地域で協力し交通安全を守っていきたい。」と、交通事故死ゼロ継続へ向けての抱負を語った。

このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.