• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ホーム > お知らせ > 民生委員・児童委員

ここから本文です。

更新日:2024年9月2日

民生委員・児童委員

豊平区では、300名超の民生委員・児童委員(以下「民生委員」という。)が、9つの地域でそれぞれの担当区域をもって活動しています。民生委員は、地域住民の身近な相談員として、また、区役所や関係機関との「つなぎ役」として地域の助け合いによる福祉を支えています。

豊平区の民生委員さんの活動をもっと知っていただき、活動にご協力いただきたいと思います。

 

 

民生委員はどんな人?

民生委員は、民生委員法に基づいて、厚生労働大臣から委嘱され、ボランティアとして活動する特別職の地方公務員(非常勤)です。すべての民生委員は、児童福祉法により児童委員も兼ねているため、「民生委員・児童委員」と呼ばれ、子どもに関わる相談支援活動も行います。

主任児童委員はどんな人?

主任児童委員も民生委員・児童委員のひとりですが、特定の区域を持たず、いじめや不登校、児童虐待の早期発見・早期対応に向けて、学校や児童相談所などの関係機関と連携し、区域を担当する児童委員と一緒に、悩みを抱える家庭の支援を行います。

民生委員の主な活動内容

民生委員は、ひとり暮らしの高齢者などのお宅を訪問して安否確認や見守り活動や子どもに関する心配事の相談にのるなどさまざまな活動を行っています。また、地域住民が抱える様々な福祉の困りごとをお伺いし、必要な情報を提供したり、困りごとに対応できる適切な相談窓口を案内します。

札幌市から民生委員にお願いしている主な活動

  • 65歳以上のおひとり暮らし高齢者等の見守り活動をしています。
  • 70歳以上の方の安全安心な暮らしに向けて、世帯状況や緊急連絡先の調査をしています。
  • 地域で暮らす知的障がいのある方で、民生委員の見守りを希望されるお宅に訪問しています。

関連リンク先

民生委員・児童委員(保健福祉局総務部のページ)

豊平区民生委員・児童委員PRポスター

豊平区では、住民の誰もが住み慣れた地域の中で心豊かに安心して暮らせるまちづくりを進めるため、民生委員の活動をサポートしています。令和4年(2022年)度に民生委員の活動を広く知っていただくためのPRポスターを豊平区オリジナルデザインで作成しました。ポスターは、区内の各施設や地下鉄駅などにご協力いただき、掲示しております。

ポスターの掲示にご協力いただける施設、事業所等には、ポスターを送付させていただきますので下記までお気軽にお問い合わせください。

民生委員・児童委員PRポスター豊平区民生委員・児童委員PRポスター(PDF:1,269KB)

民生委員として活動してみませんか

民生委員は、高齢者・障がい者・子育て世代などの見守り活動を行う地域にとって大切な存在です。

誰もが安全安心に暮らせるまちづくりに興味のある方は、下記までお問い合わせください。

お問い合わせ先

豊平区保健福祉部保健福祉課(011-822-2451)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区保健福祉部保健福祉課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2451

ファクス番号:011-833-4096