札幌市の図書館 > 行事・展示のお知らせ > 新琴似図書館の展示

ここから本文です。

更新日:2025年1月28日

新琴似図書館の展示

令和6年度(2024年度)の展示2

特設展示2「ことばの本」

12月は「新語・流行語大賞」「今年の漢字」発表と、ことばが注目されます。

普段何気なく使っていることばも、使い方や成り立ちなどを知ると奥が深い!

ことばのおもしろさを味わえる本を集めました。

展示の様子

「ことばの本」展示写真 「ことばの本」展示写真
  • 期間:令和6年(2024年)11月28日(木曜日)~12月24日(火曜日)

新琴似図書館2025年「新語・流行語大賞」「今年の漢字」投票結果発表!

展示期間中、新琴似図書館でも「新語・流行語大賞」「今年の漢字」の投票を行いました。ご投票、ありがとうございました。

それでは、結果を発表します!

新語・流行語大賞

大賞 はいよろこんで 27票
第2位 猫ミーム 22票
第3位 50-50 19票

今年の漢字

「金」

その他:「裏」「揺」「地」など

「2025新語流行語・今年の漢字」投票結果

特設展示1「めし処しんことに~美味い本あり〼(ます)」

食べものが出てくる小説や食にまつわるエッセイ、レシピ本など、読むとお腹がすいてしまいそうな本を集めました。食欲の秋、美味しい本をどうぞ召し上がれ!

展示の様子

「めし処しんことに」展示写真 「めし処しんことに」展示写真 「めし処しんことに」展示写真
  • 期間:令和6年(2024年)10月24日(木曜日)~12月10日(火曜日)

特設展示2「不思議な世界」

人・自然・宇宙・動物・七不思議など、この世界にはたくさんの不思議が溢れています。

そんな不思議な世界を本で覗いてみましょう。

展示の様子

「不思議な世界」展示写真 「不思議な世界」展示写真
  • 期間:令和6年(2024年)10月10日(木曜日)~11月26日(火曜日)

特設展示1「時間ですよ!」

10月16日は札幌市時計台の創建記念日です。

時計台のお誕生日をお祝いして、時間に関する本を集めました。

時短のコツや、タイトルに時間が入っている本など、いろいろな時間を楽しんでくださいね。

展示の様子

「時間」展示写真 「時間」展示写真 「時間」展示写真
  • 期間:令和6年(2024年)9月18日(水曜日)~10月22日(火曜日)

特設展示2「いのちがうまれる」

いのちの誕生はとても不思議で奇跡的なこと。

人がうまれるということについての本をあつめました。

ポスターは北区健康・子ども課すこやか推進係様からご提供いただきました。

展示の様子

「いのちがうまれる」展示写真 「いのちがうまれる」展示写真
  • 期間:令和6年(2024年)9月18日(水曜日)~10月8日(火曜日)

お問い合わせ

新琴似図書館(電話:011-764-1901)

このページのトップへ戻る