ここから本文です。

更新日:2011年2月15日

第2期図書館協議会 第1回会議 平成19年9月14日

1.日時

平成19年(2007)年9月14日(水曜日) 14時00分~15時30分

2.会場

札幌市中央図書館 3階 講堂

3.出席者

梶委員、河村委員、小田委員、乳井委員、成田委員、西委員、平野委員、細谷委員、三谷委員(欠席者)菊地委員、佐藤委員

4.傍聴者

0人

5.会議次第

1.委嘱状交付

2.委員紹介

今期の委員は11名。(委員名・所属

3.協議会の位置づけ(事務局説明)

  • 協議会は、図書館の運営に関し、館長の諮問に応ずるとともに、図書館奉仕について意見を述べる附属機関として設置。
  • 協議会委員は特別職の公務員扱い。任期は2年間。
  • 会議などは原則公開。

4.会長、副会長の選出

委員の互選により、次の2名が選出。

  • 会長 乳井 克憲 氏
  • 副会長 細谷 洋子 氏

5.図書館概要(事務局説明)

施設数、施設規模、蔵書数、利用統計、予算、札幌市の図書館のサービス内容等について説明。

6.諮問内容(館長説明)

『現行図書館サービスに対する評価、検証について』
現行サービスについて、どの部分は十分でどの部分が不足しているのか、さまざまな角度から議論いただきたい。

『図書館サービスの拡充に向けた図書館運営のあり方について』
サービスを低下することなく限られた人材と予算を活用できる運営体制についてお考えいただきたい。

『子どもの図書活動を初めとする今後の図書館サービスについて』
運営体制の考え方が定まった上で、市民にとってよりよいサービスとは何か、新しい図書館ビジョンの方向性にもつながる議論をお願いしたい。

7.審議の進め方について

  • 3点の諮問事項のうち「サービスの評価、検証」と「運営体制のあり方」の2点について前半で進めていくこととする。
  • 小委員会を構成し、それぞれに責任者をおいて、勉強会のような形で具体的な問題点や疑問点について検討を行い、その結果を協議会に諮りながら、最終的に意見をまとめていく。
  • 小委員会のメンバーについては会長に一任。男女や仕事の立場等からバランスよく振り分ける。

8.次回開催

今後の小委員会開催については、事務局が各委員の都合を確認・調整した上で、後日通知。

9.閉会

6.中央図書館館内見学

このページのトップへ戻る