ここから本文です。
地下鉄運転手のお仕事紹介ページは次のリンク先をご覧ください。
令和7年10月22日(水曜日)から令和7年10月28日(火曜日)までの期間で実施した第1次面接試験及び適性検査の内容に基づき、合格者を決定しました。
1.面接カード
2.履歴カード
令和7年11月12日(水曜日)必着。持参の場合は、同日17時15分まで。
〒004-8555 札幌市厚別区大谷地東2丁目4-1
札幌市交通局事業管理部総務課職員係 採用担当あて
第1次試験の不合格者に限り、試験結果の開示を請求することができます。
具体的な申込方法については、下記PDFデータを確認してください。
職種
高速電車運転手(地下鉄運転手)
職務内容
地下鉄運転手業務(地下鉄車両の運転、ホーム・車内の安全確認等)
採用予定数
20名程度
配属先
運輸課各乗務係
受験資格
動力車操縦者運転免許に関する省令に規定する身体検査の合格基準を満たす方
※動力車操縦者運転免許に関する省令に基づく身体要件については、試験案内をご覧ください。
採用後は、駅務員養成課程を経て、地下鉄各駅で旅客対応業務(残留客確認業務、車内巡回業務等)に従事し、地下鉄運転手としての適性があると判断された場合のみ、運転手養成課程を経て、地下鉄運転手に登用されます。詳細は試験案内をご覧ください。
令和7年7月31日(木曜日)9時00分~令和7年8月25日(月曜日)13時00分【受信分有効】
※インターネットによる申込みのみ。
※8月18日(月曜日)午後10時から8月19日(火曜日)午前6時までは、メンテナンス作業のため申込手続ができませんので、ご注意ください。
申込方法はこちらをご確認ください。
令和7年度札幌市職員(現業職)採用試験案内(PDF:995KB)
配布期間
令和7年7月31日(木曜日)~令和7年8月25日(月曜日)
配布場所
| 実施年度 | 受験者数 | 最終合格者数 | 倍率 |
| 令和4年度 | 127 | 13 | 9.8 |
| 令和5年度 | 88 | 13 | 6.8 |
| 令和6年度 | 105 | 17 | 6.2 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ