• ホーム
  • こんなときには
  • 暮らしの情報
  • お知らせ
  • 白石区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ここから本文です。

更新日:2024年11月8日

母と子の健康

母子健康手帳マタニティ教室女性の健康支援相談乳幼児健診あかちゃんクラブ「ワン」「ツー」「スリー」子どもの予防接種妊産婦歯科健診乳幼児の心とことばの相談育児相談、家庭訪問医療給付制度引っ越してきたら…

【乳幼児健康診査・BCG接種】
対象の方には、混雑緩和のため受付時間を指定した上で、文書で個別にご案内しております。ご案内の健診日程の変更をご希望の際は、予約が必要となりますので、保健センターまでご連絡ください。

 

【10か月児健康診査】
令和6年度から、集団形式での実施を再開しました。対象の方には、混雑緩和のため受付時間を指定した上で、文書で個別にご案内しております。ご案内の健診日程の変更をご希望の際は、予約が必要となりますので、保健センターまでご連絡ください。10か月児健診の再開に伴い、にこにこ健診は休止いたします。

ページの先頭へ戻る

 母子健康手帳(親子手帳)

この手帳は、お母さんの妊娠・出産の記録とお子さんの成長・発達の記録です。予防接種の記録のページもあります。
ご妊娠がわかり、出産予定日が決まりましたら、病院で発行される妊娠届出書をご持参の上、保健センターにお届けください。母子健康手帳をお渡しします。

妊娠届は、妊婦さんご本人が届出を行います。ご本人が来所できない場合は、代わりの方が保健センターに提出することも可能です。その場合は、妊娠届委任状(使者選任届)、代わりに来所される方の身分が証明できる書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)が必要となります。詳細は、さっぽろ子育て情報サイトをご参照ください。

さっぽろ子育て情報サイト

 マタニティ教室

初めてお母さん・お父さんになる方を対象に、妊娠中や産後の生活についてのお話し、赤ちゃん人形を用いて沐浴などの実習を行います。

開催日・申込方法

電話またはWeb予約制(抽選制)
011-862-1881(平日午前9時00分~午後5時00分まで)

1.電話またはWebにて予約受付をいたします。Web申込の場合は以下の応募フォームからお申込ください。申込受付期間のみ開くことができます。
2.定員を超えた場合は、お申込いただいた方の中から抽選といたします。
3.参加可否については、申込受付期間の翌週に、電話またはメールにてお伝えいたします。

開催日 申込受付期間

応募フォーム

令和6年5月9日(木曜日)

23日(木曜日)

4月1日(月曜日)~7日(日曜日) 受付終了しました

6月13日(木曜日)

27日(木曜日)

5月1日(水曜日)~10日(金曜日) 受付終了しました

7月11日(木曜日)

25日(木曜日)

6月1日(土曜日)~7日(金曜日) 受付終了しました

8月8日(木曜日)

22日(木曜日)

7月1日(月曜日)~7日(日曜日) 受付終了しました

9月12日(木曜日)

26日(木曜日)

8月1日(木曜日)~7日(水曜日)

受付終了しました

10月10日(木曜日)

24日(木曜日)

9月1日(日曜日)~7日(土曜日) 受付終了しました

11月14日(木曜日)

28日(木曜日)

10月1日(火曜日)~7日(月曜日) 受付終了しました

12月12日(木曜日)

19日(木曜日)

11月1日(金曜日)~7日(木曜日) 受付終了しました

令和7年1月9日(木曜日)

23日(木曜日)

12月1日(日曜日)~7日(土曜日) 1月参加希望の方

2月13日(木曜日)

27日(木曜日)

1月6日(月曜日)~12日(日曜日) 2月参加希望の方

3月13日(木曜日)

 27日(木曜日)

2月1日(土曜日)~7日(金曜日) 3月参加希望の方

開催時間

午後1時30分~午後3時30分(当日受付は午後1時00分~)

対象

1.白石区内にお住まいの初めてご出産を迎える妊婦さん・ご夫婦(定員8組)
*いずれも妊娠6か月以降の方

プログラム

令和6年度マタニティ教室のチラシ(PDF:153KB)をご覧ください。

1.講話「ママとパパからはじまる 赤ちゃんのお口の健康」
2.講話「妊娠中の食生活」
3.講話・実習「赤ちゃんとの暮らし・育児実習(抱っこ・着替え・沐浴)」

会場

白石区複合庁舎4階講堂(地下鉄白石駅6番出口直結)
*1階から南エレベーターをご利用ください。
*白石ガーデンプレイスパーキングに4時間まで無料で駐車可(会場内の認証機をご利用ください)

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、テキスト「わが家に赤ちゃんがやってくる」

妊婦さんへのお知らせ

以下のリンク先にて、育児に関する動画を配信しています(公益財団法人母子衛生研究会)。

ぜひご参考にしてみて下さい。

URL:https://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/kenko/hokenjo/9982.html

 女性の健康支援相談

女性の健康支援相談

思春期の子どもや女性を対象にした、性や性感染症、不妊、更年期障害などの悩みについての相談を行っています。
毎月第2月曜日※8月、10月、1月は第3月曜日(予約制。受付時間:13時00分~14時00分)

ページの先頭へ戻る

 乳幼児健診

健診名

健診日時

4か月児健診

偶数月第1~3水曜日

奇数月第1~4水曜日

8時45分~10時45分受付

10か月児健診

偶数月第1~3木曜日

奇数月第1~4木曜日

8時45分~10時45分受付

1歳6か月児健診

偶数月第1~3火曜日

奇数月第1~4火曜日

8時45分~10時55分受付

3歳児健診

偶数月第1~3水曜日

奇数月第1~4水曜日

13時00分~15時00分受付

5歳児健診

1歳6か月児健診・3歳児健診の実施日

※健診は予約が必要です。

 

ご案内

・保健センターから「健診のお知らせ」を郵送しています。

・混雑緩和のため、受付時間は10分~15分間隔で行っておりますので、ご案内の時間にお越しください。ご案内の健診日程の変更をご希望の際は、予約が必要となりますので、保健センターまでご連絡ください。

【下記の場合は受診をご遠慮ください】

・37.5度以上の発熱がある場合

・発熱はないが、感染症(水痘等)にかかり、治っていない場合

※判断に迷う場合は、保健センターまでご相談ください。

持ち物

母子健康手帳・健診アンケート等

 

さっぽろ子育て情報サイト

 あかちゃんクラブ「ワン」「ツー」「スリー」

2~8か月の初めての赤ちゃんとお母さんを対象に、赤ちゃんの事故予防やホームケア、離乳食や虫歯予防についてお話ししています。また、1~2才頃までのお子さまと保護者の方を対象とした歯みがき教室を実施しており、お子さまのむし歯予防のポイントや仕上げみがきの方法ついてお話ししています。

あかちゃんクラブについて(詳しくは令和6年度あかちゃんクラブのチラシ(PDF:724KB)ご覧ください。)

教室 対象 定員 内容 持ち物

あかちゃんクラブ

「ワン」

2~4か月児

保護者1名

10

・あかちゃんの病気とホームケア

・事故予防について

・どうしよう⁉離乳食~離乳食の進め方~
 

母子健康手帳、バスタオルなどの敷物

赤ちゃんに必要なもの

(調乳用のお湯

 紙おむつなど)

あかちゃんクラブ

「ツー」

7~8か月児

保護者1名

・もう始まっている!?あかちゃんのむし歯予防

・離乳食(7か月から)~大人の食事から取り分けよう~

・保健センターからのご案内

あかちゃんクラブ

「スリー」

※チャレンジむし歯ゼロセミナー

10か月~2歳児

保護者1名

・むし歯予防について(講話)

・仕上げみがきの方法(動画・デモ)

・知っておきたい食事とおやつ

・質疑応答

筆記用具、母子手帳

離乳食についての動画を掲載しております。

・離乳食のこと ベビー&キッズの食育

予約方法について

電話Web予約制(抽選制)
011-862-1881(平日午前9時00分~午後5時00分まで)

令和6年4月1日より、電話、Webにて全日程の予約を開始いたします。応募者数が定員を上回る場合は抽選となります。下記より日程をご確認の上、応募をお願いいたします。また、参加可否につきましては、電話またはメールにてお知らせいたします。詳しくは、各月の応募フォームをご覧ください。

 

  ワン ツー スリー 予約締切日

応募フォーム

令和6年5月

5月24日

(金曜日)

5月20日

(月曜日)

5月27日

(月曜日)

4月30日

(火曜日)

受付終了しました
6月

6 月21日
(金曜日)

6月17日

(月曜日)

6月24日

(月曜日)

5月31日

(金曜日)

受付終了しました
7月

7月19日

(金曜日)

7月8日

(月曜日)

7月22日

(月曜日)

6月26日

(水曜日)

受付終了しました
8月

8月23日

(金曜日)

8月19日

(月曜日)

8月26日

(月曜日)

7月31日

(水曜日)

受付終了しました
9月

9月20日

(金曜日)

9月9日

(月曜日)

なし

8月26日

(月曜日)

受付終了しました
10月

10月25日

(金曜日)

10月21日

(月曜日)

10月28日

(月曜日)

9月30日

(月曜日)

受付終了しました
11月

11月22日

(金曜日)

11月18日

(月曜日)

11月25日

(月曜日)

10月31日
(木曜日)
受付終了しました
12月

12月20日

(金曜日)

12月16日
(月曜日)

12月23日
(月曜日)

11月30日
(土曜日)

12月参加希望の方

令和7年2月

 2月21日

(金曜日)

 2月10日

(月曜日)

2月17日

(月曜日)

1月27日

(月曜日)

2月参加希望の方

 3月

 3月21日

(金曜日)

 3月17日

(月曜日)

なし

2月28日

(金曜日)

3月参加希望の方

 

※各教室は予約締め切り日を過ぎた場合でも空きがある場合がございますので、お気軽に保健センターにご連絡ください。

ページの先頭へ戻る

 子どもの予防接種

予防接種の種類、接種年齢、回数、間隔、実施場所については、予防接種についてのページ(札幌市保健所のページ)をご覧ください。
白石保健センターでは、BCG(生後1歳に至るまで)の予防接種のみを行っています。

接種日

偶数月第1~第3火曜日

奇数月第1~第4火曜日

対象の方には日時を郵送にてご連絡いたします。

受付時間

13時15分~14時00分

混雑緩和のため上記の時間内で15分おきに受付時間を指定しております。ご案内の時間にお越しくださいますよう、お願いいたします。ご都合が悪い場合はご連絡願います。

持ち物

母子手帳、BCG予診票(予防接種のしおりの中にあります)。

 

 妊産婦歯科健診

妊婦さんと産後1年以内の産婦さんを対象に、歯科医師と歯科衛生士による歯科健診や歯みがき指導を行っています。

妊娠中や産後はお口のトラブルが起きやすい時期です。赤ちゃんに健康な歯をプレゼントするためにもお母さんのお口の状態をチェックしませんか?

妊産婦歯科健診について(詳しくはこちらのチラシ(ワード:532KB)をご覧ください。)

開催日 下記のとおり
受付時間

13時~14時 

対象

妊産さん、産後1年以内の産婦さん

※妊婦さんは妊娠4~5か月ごろの受診がお勧めです。体調が安定したら早めにお申込みください。

定員 15名

費用

無料

持ち物

母子健康手帳・普段お使いの歯ブラシ

予約方法について

電話およびWEB予約制

電話 011-862-1881(平日午前9時00分~午後5時00分まで)

令和6年2月1日より令和6年4月以降のWEB予約を開始いたします。下記より日程をご確認の上、申込締切日までに電話またはWEBでお申込みください。

定員を超えた場合はお申込みをいただいた中から抽選となります。また、受付時間は15分刻みでご案内しております。抽選結果および受付時間につきましては申込締切日以降にメールまたは電話にてお知らせいたします。

 

  開催日 申込締切日 予約フォーム

令和6年

 4月

4月19日(金曜日)

令和6年

3月末まで

申込は終了しました
 5月 5月17日(金曜日) 4月末まで 申込は終了しました
 6月 6月21日(金曜日) 5月末まで 申込は終了しました
 7月 7月19日(金曜日) 6月末まで 申込は終了しました
 8月 8月16日(金曜日) 7月末まで 申込は終了しました
 9月 9月20日(金曜日) 8月末まで 申込は終了しました
 10月 10月18日(金曜日) 9月末まで 申込は終了しました
 11月 11月15日(金曜日) 10月末まで 申込は終了しました
 12月 12月20日(金曜日) 11月末まで 12月予約希望の方

令和7年

 1月

1月17日(金曜日) 12月末まで 1月予約希望の方
 2月 2月21日(金曜日)

令和7年

1月末まで

2月予約希望の方
 3月 3月21日(金曜日) 2月末まで 3月予約希望の方

※申込締切日を過ぎた場合でも空きがある場合がございますので、お気軽に保健センターまでご連絡ください。

 

ページの先頭へ戻る

 精神発達相談

乳幼児の心とことばの相談(子どもの精神発達・心理面の相談)

お子さんのことばの遅れ、どもり、こだわりの強さ、お友達とうまく遊べない等、精神発達・心理面で、ご心配はありませんか。

相談日

毎月第1・3月曜日、第1~4金曜日。個別相談(要予約)。

5歳児発達相談

幼稚園等に通園中のお子さんで、集団生活の中で「落ち着きがない」、「ことばの指示が伝わりにくい」、「お友達とうまく遊べない」等のお悩みがある方、また、幼稚園等に通園しておらず、発達について心配のある場合に、ご相談することができます。

相談日

毎月第1・3・4火曜日13時00分~16時15分。個別相談(要予約)。

ページの先頭へ戻る

さっぽろ子育て情報サイト

 

 育児相談、家庭訪問

育児相談

随時、子どもの育児相談を、電話や面接、訪問などで行っています。

家庭訪問

乳幼児のいるご家庭に、保健師などが訪問し育児相談などを行っています。

ページの先頭へ戻る

さっぽろ子育て情報サイト

 医療給付制度

小児慢性特定疾病治療研究事業

18歳未満の方で慢性疾患により長期の療養を必要される方のための医療費負担の軽減制度です、20歳未満までの延長や疾患ごとの認定基準、生計中心者の課税状況による負担額があります。

自立支援(育成)医療給付

18歳未満の障がいのある児童で、手術などにより生活能力を回復するための医療費負担の軽減制度です、世帯の課税状況による負担額があります。

養育医療給付

出生時体重が2,000グラム以下の未熟児や生活力が特に弱く、認定基準の諸症状のある乳児の入院医療費負担の軽減制度です。

妊娠高血圧症候群等療養援護費

妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)等により7日以上入院治療した妊婦の方に、必要な費用の一部を援助しています。(所得制限及び申請期限があります)

ページの先頭へ戻る

 引っ越してきたら…

乳幼児健診を受診していない方

住民票の届け出により住所変更されますが、変更に時間がかかりますので健診日(4か月、10か月、1歳6か月、3歳、5歳)が近い方はお問い合わせください。

予防接種のしおりの発行手続き

お子さんの予防接種がお済みでない方は、保健センター窓口にて予防接種のしおりの発行手続きをしてください。

妊婦健康診査受診票の発行手続き

妊娠されている方は、保健センター窓口にて妊婦健康診査受診票発行の手続きをしてください。

医療給付制度(小児慢性特定疾病・育成医療・養育医療)を受けている方

市外から転入の方は新規申請になります。
市内転居の方は、お持ちの医療券を書き換えるための届け出が必要になります。

 

食中毒等による健康被害の発生や児童虐待など、緊急の対応が必要な場合は、直接お電話にてご連絡をお願いします。

なお、児童虐待に関して、下記の業務時間外、あるいは土・日曜、祝・休日などの場合における連絡先については「子どもの虐待とは」(札幌市児童福祉総合センターのページ)をご覧いただき、児童相談所等の連絡先を確認してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市白石区保健福祉部健康・子ども課

〒003-8612 札幌市白石区南郷通1丁目南8-1

電話番号:011-862-1881

ファクス番号:011-864-2050