• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ここから本文です。

更新日:2023年3月30日

各種特別相談

 ■区役所特別相談

相談名
(相談員)
相談内容 相談日時
法律相談
(弁護士)
困りごと、争いごとの法律的見解、解決方法について

(予約必要・面談のみ)

第2・4月曜日
相談日当日9時から電話741-2424にて先着順で受付(定員7名)。
相談は面談で、午後からとなります。
指定の時間までに、東区役所へお越しください。

行政相談
(行政相談委員)
国やその関係機関などの仕事に関すること

第1・3月曜日
13時00分~16時00分

家庭生活相談
(家庭生活カウンセラー)
家庭生活、生き方、近隣関係、育児、夫婦関係、心情、悩みごとなどについて

火・金曜日
10時00分~12時00分
13時00分~16時00分

※現在面談休止中。電話相談のみ。

司法書士相談

(司法書士)

不動産売買、相続、登記、遺言、賃貸借などについて

(予約必要・面談のみ)

第1・3火曜日

相談日当日9時から電話741-2424にて先着順で受付(定員6名)。
相談は面談で、午後からとなります。
指定の時間までに、東区役所へお越しください。

あいワーク東

(ハローワーク相談員・

職業相談員)

ハローワークの求人検索機(3台)設置。

ハローワークの就職支援ナビゲーターによる職業相談、紹介。

市の職業相談員による職業相談、情報提供。

平日

8時45分~17時00分

 

※書類作成などの具体的な業務は行いません。
※いずれの相談も、祝日・年末年始はお休みします。
※2023年3月末をもって、区の交通事故相談は終了しました。4月以降は、市役所本庁舎のみで相談を実施します。
※札幌市役所関連の相談窓口・市役所以外で行っている相談窓口については、「市民の声を聞く課ホームページ」をご覧ください。

このページのトップに戻る

こんなときのお問合せ先ページに戻る

ようこそ東区トップページに戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部総務企画課

〒065-8612 札幌市東区北11条東7丁目1-1

電話番号:011-741-2414