ここから本文です。
|
クリスマスカードと2026年の年賀状に使えるデザインを作成しました!
「中ウォークんはがきデザイン」のページでデザインのダウンロードが可能となっておりますので、ぜひご活用ください♪

中ウォークんからのお知らせ

![]() ![]() |
中ウォークんのプロフィールには、何か秘密がありそう・・・
そこで、中ウォークんにインタビュー!少しだけ秘密を教えてもらいました。
関連リンク
映像やデザインを専攻する大学生や中央区内の専門学校に通う学生のみなさんが制作した中央区と「中ウォークん」をPRする15秒のショート動画コンテストの入賞作品です!ぜひ、ご覧ください。
ちゅうおうPR動画コンテストの詳細はこちら
中ウォークん動画ライブラリーはこちら
・「中ウォークん」の意匠(デザイン)及び着ぐるみは、営利・非営利を問わず、中央区への愛着を深めることや、まちづくりの目的でどなたでも無料で使用できます。
・使用に当たっては、ルールがありますので、事前に「中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」に関する取扱要領」をお読みいただき、同意の上、使用してください。
中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」に関する取扱要領(PDF:2,979KB)
| 意匠(デザイン) | 着ぐるみ | ||
| デザイン変更なし | デザイン変更あり | ||
| 非営利目的 |
申請不要 →1-(1)-(ア)へ |
意匠使用承認申請書が必要 →1-(1)-(イ)へ |
着ぐるみ使用承認申請書が必要 →2へ |
| 営利目的 |
意匠使用承認申請書が必要 →1-(2)へ |
意匠使用承認申請書が必要 →1-(2)へ |
着ぐるみ使用承認申請書が必要 →2へ |
意匠(デザイン)を使用したい場合のルールは、以下の通りです。
個人で楽しむ場合など非営利目的で、名刺、年賀状、ホームページ、会報、ポスター、パンフレット、イベントの参加賞などに使用する場合は、以下についてご確認をお願いします。
【非営利目的で使用する場合の例】
|
申請は不要です |
|
申請が必要です (3)意匠(デザイン)使用申請書類から提出様式をダウンロードし、申請書を記載の上、関係書類を添えて中央区役所に提出してください |
「中ウォークん」の色やポーズ等について定められたもの(本ホームページで公開しているダウンロード画像)に、イメージを損なわない程度の変更は、可能な場合もありますので、事前に問い合わせ先(中央区)にご相談ください。
中ウォークんを使った商品を製造して販売するなど、営利目的で使用する場合
|
申請が必要です (3)意匠(デザイン)使用申請書類から提出様式をダウンロードし、申請書を記載の上、関係書類を添えて中央区役所に提出してください |
|
申請に必要な書類 |
2.事業概要がわかるような資料(ポスターなど企画書など)
3.会社または団体の概要書(会社案内など)
4.中ウォークんを使用した商品等の見本
5.中ウォークんの意匠(デザイン)変更を行う場合、変更箇所を明示した具体的使用案(デザイン案)
6.その他、中央区長が必要と認める書類 |
|
使用にかかる費用 |
無料 |
|
使用期間 |
1つの事業・企画の開始から終了まで。最長1年。 (延長のための再申請も可能です) |
| 注意事項 |
・「中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」に関する取扱要領」を熟読し、内容に同意の上、使用してください。また、「意匠(デザイン)に関するQ&A」(PDF:892KB)も確認し、用途に合わせて使用してください。 ・「中ウォークん」に関する一切の権利は中央区に属し、「中ウォークん」を使用する方が、自己の商標及び意匠として登録することは出来ません。 ・承認された用途にのみ使用してください。 ・承認を受けた権利を譲渡または転貸しないでください。 ・「中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」」と表示するなど、中央区のキャラクター「中ウォークん」であることを明記してください。 |
「中ウォークん」の意匠(デザイン)の使用例を紹介・募集しています!
「中ウォークんのデザインの使用例」のページをご覧ください
「中ウォークん」の着ぐるみを使用したい場合は、営利・非営利を問わず、申請が必要です。
使用する場合は、中央区役所に申請し、承認を受けてください。
申請前には、必ずお電話等で着ぐるみの空き状況を確認し、借り受けが可能となりましたら、着ぐるみの使用申請書類から「着ぐるみ使用承認申請書」をダウンロードし、必要事項を記載の上、関係書類を添えて中央区役所に提出してください。
着ぐるみの使用にあたっては、「中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」に関する取扱要領」の他に、「中ウォークん着ぐるみ取扱説明書」を必ずお読みください。
中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」着ぐるみ取扱説明書(PDF:619KB)
|
申請に必要な書類 |
2.事業概要がわかるような資料(ポスターなど企画書など)
3.会社または団体の概要書(会社案内など)
4.着ぐるみの用途や使用する場所の状況等がわかる資料
5.その他、中央区長が必要と認める書類 |
|
|
使用にかかる費用 |
無料 | |
|
使用期間 |
借受日と返却日を含む最大7日 |
|
| 注意事項 |
・「中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」に関する取扱要領」を熟読し、内容に同意の上、使用してください。また、使用にあたっては、「中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」着ぐるみ取扱説明書」を必ずお読みください。
・使用目的・方法等が中央区マスコットキャラクターとして不適切であると判断した場合は、使用をお断りすることがあります。 ・過去に着ぐるみを借受した際に、取扱要領や取扱説明書等に示すような注意事項等が守られていなかった場合は、使用をお断りすることがあります。 |
|
中央区市民部地域振興課まちづくり調整担当係
電話011-205-3221
FAX011-261-2991
画像をクリックした後、右クリックで「画像に名前をつけて保存」をしてください。
ご不明な点は、下記問い合わせ先にご連絡ください。
<イラスト>
中ウォークんのデザインを追加いたしました。ぜひご活用ください!
(PNG:286KB) |
(PNG:339KB) |
(PNG:390KB) |
(PNG:395KB) |
(PNG:542KB) |
(PNG:310KB) |
(PNG:494KB) |
(PNG:491KB) |
(PNG:348KB) |
(PNG:399KB) |
(PNG:316KB) |
(PNG:368KB) |
(PNG:509KB) |
(PNG:453KB) |
(PNG:598KB) |
中央消防署とコラボレーション企画として、消防服や帽子を被ったデザインを追加しました。ぜひご活用ください!
(PNG:302KB) |
(PNG:198KB) |
(PNG:327KB) |
(PNG:209KB) |
(PNG:344KB) |
(PNG:196KB) |
(PNG:335KB) |
(PNG:229KB) |
(PNG:211KB) |
(PNG:340KB) |
(PNG:338KB) |
(PNG:399KB) |
(PNG:424KB) |
(PNG:362KB) |
(PNG:387KB) |
||
(PNG:296KB) |
(PNG:55KB) |
(PNG:804KB) |
(PNG:1,507KB) |
(PNG:51KB) |
クリスマスカード・年賀状デザインはこちらから確認できます。
(PNG:164KB) |
(PNG:25KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.