市営交通 > 料金案内 > 乗車券のご案内

ここから本文です。

更新日:2023年5月26日

乗車券のご案内

※共通ウィズユーカード、共通1DAYカード、電車専用回数券等は、平成27年(2015年)3月31日をもって利用を終了し、令和2年(2020年)3月31日をもって払い戻しも終了いたしました。

※各乗車券の発売場所については「乗車券発売所」をご覧ください。

SAPICA

地下鉄、路面電車、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつ、北海道中央バスで乗車券としてご利用いただけるICカードです。地下鉄の改札機や市電(路面電車)・バスの運賃箱のカード読み取り部分にタッチするだけで、スピーディーに利用できます。また、カード残額が少なくなった場合、チャージ(入金)することで、繰り返し使えます。

 無記名SAPICA(大人用)

無記名SAPICA画像

どなたでもご利用できるカードです。

【発売金額】2,000円(ご利用可能額1,500円、デポジット(※)500円)

【購入場所】地下鉄駅券売機、各定期券発売所など

詳しくは、SAPICAホームページ(外部のサイト)をご覧ください。

 

大口購入される場合のお願い(法人のお客様等)

混雑時に長時間お待たせすることを避けるため、次の枚数を超える場合は予め各定期券発売所へご連絡ください。

  • 大通定期券発売所で購入の場合20枚以上
  • 大通以外の定期券発売所で購入の場合10枚以上

 記名SAPICA(大人用・こども用)

記名SAPICA画像

記名人のみがご利用できるカードです。

  • 購入時に、氏名・生年月日・性別・電話番号の登録が必要です。
  • 紛失した場合、再発行が可能です。(手数料500円、新しいカードのデポジット(※)500円が必要です。)
  • こども用SAPICAの購入にはお子さま本人の公的証明書(健康保険証など)が必要です。なお、父母などの法定代理人が代理で購入する場合、お子さまの公的証明書のほか、窓口に来所される法定代理人の方の公的証明書が必要となりますのでご注意ください。

【発売金額】2,000円(ご利用可能額1,500円、デポジット(※)500円)

【購入場所】地下鉄駅券売機、各定期券発売所など(こども用は地下鉄駅事務室及び各定期券発売所など)

詳しくは、SAPICAホームページ(外部のサイト)をご覧ください。

 福祉割引SAPICA(大人用・こども用)

福祉割引SAPICA画像

身体障害者手帳・療育手帳・養護児童割引証をお持ちの方及びその介護人(付添人)のみがご利用でき、福祉割引料金が適用となるカードです。

  • 購入時に、氏名・生年月日・性別・電話番号の登録のほか、身体障害者手帳・療育手帳・養護児童割引証が必要です。
  • 介護人用福祉割引SAPICAには、カードに氏名などを登録した介護人(付添人)のみが利用できる「特定介護人用福祉割引SAPICA」と、カードに氏名などを登録した手帳等保有者が指定した介護人(付添人)が利用できる「不特定介護人用福祉割引SAPICA」(大人用のみ)があります。
  • 特定介護人用福祉割引SAPICAの購入及び更新の際は、身体障害者手帳等を所持した手帳等保有者本人が同行のうえ、介護人(付添人)本人の公的証明書(運転免許証など)が必要です。
  • 不特定介護人用福祉割引SAPICAの購入及び更新の際は、記名人ご本人(身体障害者手帳等の保有者本人)がお越しのうえ、身体障害者手帳等(原本)の提示が必要です(介護人(付添人)の同行は不要です)。
  • 有効期限が設定されており、次回の誕生日まで使用することができます。初回購入時は、次々回の誕生日まで使用できます。(こども用の場合は3月31日)なお、有効期限は1カ月前から更新可能で、更新することにより、繰り返しご利用できます。
  • 紛失した場合、再発行が可能です。(手数料500円、新しいカードのデポジット(※)500円が必要です)
  • 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方につきましては、地下鉄・路面電車のみの割引となるため、福祉割引SAPICAは、購入できません。

【発売金額】2,000円(ご利用可能額1,500円、デポジット(※)500円)

【購入場所】地下鉄駅事務室、各定期券発売所など

詳しくは、SAPICAホームページ(外部のサイト)をご覧ください。

 SAPICA定期券

SAPICA定期券画像

記名式のSAPICAに定期券機能を追加したカードです。

  • 事前にチャージ(入金)しておくことで、定期券の区間外からの乗車、区間外への乗り越し分も、自動的に精算できます。
  • 紛失した場合、再発行が可能です。(手数料500円、新しいカードのデポジット(※)500円が必要です。)
  • 不特定介護人用福祉割引SAPICAには定期券機能は追加できません。

【発売金額】定期料金とデポジット(※)500円(初回購入時のみ)

  SAPICAの主なサービス内容

SAPICAでは主に以下のサービスがご利用いただけます。

  • SAPICAポイントサービス

 地下鉄の改札機や路面電車・バスの運賃箱でSAPICAのカード残額を使うと、乗車料金の3%(1円未満の端数は切り捨て)が自動的にSAPICAポイントとしてたまります。降車するときにお支払いする乗車料金以上のポイントがある場合は、ポイントが自動的に支払いに使われます。(1ポイント=1円換算)

  • オートチャージサービス(記名SAPICAまたはSAPICA定期券のみ)
 SAPICAのカード残額が所定の金額以下になったとき、地下鉄の改札機や路面電車・バスの運賃箱で、所定の金額が自動的にチャージされます。(高校生及び18歳未満の方はお申し込みできないなど、ご利用に関し一定の条件があります。)
  • 紛失した際の再発行(記名SAPICAまたはSAPICA定期券のみ)

 記名SAPICAまたはSAPICA定期券を紛失した場合でも、地下鉄駅事務室や定期券発売所、バスの営業所・ターミナル窓口などで再発行登録のお申し込み手続きを行うと、申込日の翌営業日から14日以内に所定の窓口で再発行することができます。

詳しくは、SAPICAホームページ(外部のサイト)をご覧ください。

  SAPICAの各種申込に関する書類

SAPICAの各種申込に関する書類は以下に掲載しております。あらかじめ印刷のうえご記入いただければ、そのまま窓口で受付いたしますのでご利用ください。なお、以下の申込書は交通局の定期券発売所及び駅窓口でのみご利用いただけますので、ご注意ください。

SAPICA購入・オートチャージ・個人情報等変更申込書

SAPICAのご購入や、記名SAPICAに記録されている個人情報を変更する際にご利用ください。

SAPICA購入・オートチャージ・個人情報等変更申込書(PDF:149KB)(可能な限りA4、カラーでご印刷ください。)

※駅窓口では無記名SAPICA・記名SAPICA(大人用)のご購入、定期券機能がついているSAPICAの個人情報等の変更はお取り扱いしておりませんので、ご注意ください。

SAPICA再発行・払戻し申込書(兼払戻し金受領書)

紛失・障害によるSAPICAの再発行や、SAPICAの払戻しの際にご利用ください。

SAPICA再発行・払戻し申込書(兼払戻し金受領書)(PDF:178KB)(可能な限りA4、カラーでご印刷ください。)

※通用期間が残っている交通局発行のSAPICA定期券を払い戻す場合は、交通局の定期券発売所でのみお取り扱いが可能です。定期券の払戻金額につきましては、札幌市交通案内センター(電話011-232-2277)までお問い合わせください。なお、他交通事業者が発売したSAPICA定期券については、当局で払い戻しを行っておりませんので、ご注意ください。

委任状様式

代理人による手続きの際にご利用ください。

委任状様式(PDF:41KB)

※法定代理人(親権者・後見人)による手続きの場合は不要です。

「Suica」「Kitaca」「PASMO」など他の交通系ICカードも利用できます!

札幌市営交通[地下鉄・市電(路面電車)]、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつ、北海道中央バスで乗車券として利用できるICカードは、SAPICAのほか、「Kitaca」、「Suica(各種地域連携ICカードを含む)」、「PASMO」、「manaca(マナカ)」、「TOICA」、「PiTaPa」、「ICOCA」、「はやかけん」、「nimoca」、「SUGOCA」です。

(「Kitaca」は北海道旅客鉄道株式会社、「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社、「PASMO」は株式会社パスモ、「manaca(マナカ)」は株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシー、「TOICA」は東海旅客鉄道株式会社、「PiTaPa」は株式会社スルッとKANSAI、「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社、「はやかけん」は福岡市交通局、「nimoca」は西日本鉄道株式会社、「SUGOCA」は九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。)

 ※デポジット(預かり金)とは、新たにSAPICAを購入するときに、使い捨て防止のためお預かりする金額のことをいいます。デポジットは乗車料金には使用できません。なお、デポジットは解約時に返金されます。

 

ページの先頭へ戻る

地下鉄1日乗車券

地下鉄専用又は路面電車専用の1日乗車券があります。
用途に応じて使い分けることで、お得にお出かけできます!

※地下鉄の元日0時00分~直近の終発(午前2時台)のご利用日は「12月31日」となります。元日午前0時、1時、2時台に利用開始した一日乗車券は、元日の始発(午前6時)以降はご利用できませんのでご注意ください。

12月31日の始発以降に使用開始された券は日付をまたいで2時台の終電までご利用いただけます。一方、元日の0時から2時台に使用開始された券も、直後の2時台の終電で利用終了となり、翌朝6時からの運行にはご利用いただけませんのでご注意ください。

 地下鉄専用1日乗車券

地下鉄専用1日乗車券画像

地下鉄が1日乗り放題でお得です。

【発売金額】大人830円、こども420円

【購入場所】地下鉄駅券売機、各定期券発売所など

お支払いは、現金のみとなっております。

SAPICAなどのICカード内の残額、SAPICAポイント、クレジットカードを利用し購入することはできません。

 ドニチカキップ

ドニチカキップ画像

土曜日・日曜日・祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)にご利用いただくことができる地下鉄専用1日乗車券です。

【発売金額】大人520円、こども260円

【購入場所】地下鉄駅券売機、地下鉄駅事務室、各定期券発売所など

お支払いは、現金のみとなっております。

SAPICAなどのICカード内の残額、SAPICAポイント、クレジットカードを利用し購入することはできません。

 

  路面電車1日乗車券

令和2年4月1日より、路面電車の運行事業は、(一財)札幌市交通事業振興公社(以下、「公社」と記載)が行っています。

路面電車の1日乗車券については、公社ホームページをご参照ください。

お電話によるお問い合わせは、公社・路面電車部電車事業所(電話011-551-3944)へお願いします。

ページの先頭へ戻る

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市交通局事業管理部営業課

〒004-8555 札幌市厚別区大谷地東2丁目4-1

電話番号:011-896-2724

ファクス番号:011-896-2790

表示の切り替え:
パソコン
モバイル