ここから本文です。

更新日:2022年12月16日

ヤングケアラーに関する実態調査

市立の中学校、高等学校、中等教育学校及び特別支援学校に通う生徒を対象に、学校や家庭での生活の中で抱える悩みや困りごとなどをお聞かせいただき、その解決に必要な支援策を検討するためにアンケート調査を実施しました。

調査目的

札幌市におけるヤングケアラーと思われる子どもを正確に把握するため、中学生や高校生に対して実態調査を実施し、教育現場や要保護児童対策地域協議会等においてヤングケアラーと思われる子どもを早期発見し、支援につなげる仕組みづくりの検討を行うための資料とすることを目的とする。

調査期間

令和3年11月12日(金曜日)~令和3年12月10日(金曜日)

※当初予定の調査期間(令和3年11月30日まで)を延長

調査内容

 

生徒用

学校用

調査名

中高生の生活実態に関するアンケート調査(札幌市ヤングケアラーに関する実態調査)

学校におけるヤングケアラーへの対応に関するアンケート調査(札幌市ヤングケアラーに関する実態調査)

調査対象

市立中学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校(中学部・高等部)の生徒(約51,000人)

市立中学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校(112校)

調査方法

各学校を通じて生徒に調査依頼文を配布し、生徒は家庭でWEBを通じて回答する。回答は任意。WEB環境にない生徒や紙媒体を希望する生徒等には、紙媒体の調査票を配布し、回答は生徒から直接子ども未来局宛て返信用封筒で送付する。

紙媒体で実施。

調査票

【生徒用】中高生の生活実態に関するアンケート調査(札幌市ヤングケアラーに関する実態調査)(PDF:989KB)

【学校用】学校におけるヤングケアラーへの対応に関するアンケート調査(札幌市ヤングケアラーに関する実態調査)(PDF:687KB)

調査結果

【概要版】札幌市ヤングケアラーに関する実態調査結果について(PDF:1,797KB)

【報告書】札幌市ヤングケアラーに関する実態調査業務報告書(PDF:3,568KB)

速報結果

【生徒用】速報結果(PDF:234KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市子ども未来局子ども育成部子どものくらし・若者支援担当課

〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館7階

電話番号:011-211-2947

ファクス番号:011-211-2971