ここから本文です。

更新日:2024年4月3日

雨水拡充管などの整備

札幌市では、10年に一度程度の大雨(1時間雨量35mm)を排水することを目標に、昭和53年に策定したアクアレインボー計画に基づいて雨水拡充管や雨水ポンプ場の整備を進めており、整備が完了した市内の面積割合は9割に達しています。

アクアレインボー計画

現在進めている雨水拡充管整備事業

平岸地区

平岸地区は、地下鉄平岸駅や国道453号線などの主要幹線道路を有した交通機能が集積した地区ですが、平成26年に道路冠水が発生するなど、過去にたびたび浸水被害が発生していることから、10年確率降雨35mm/hへの対応を目標に、雨水拡充管の整備を進めています。

【事業の概要】

事業期間

令和元年度~令和6年度

事業内容

雨水拡充管約3kmの整備

1hiragisiitizu

なお、本事業は国の補助制度である「大規模雨水処理施設整備事業」を活用し、計画的に整備を進めています。

平岸地区大規模雨水処理施設整備事業計画(PDF:659KB)

中の島地区

中の島地区は、国道453号線などの主要幹線道路を有した交通機能が集積した地区ですが、平成26年に床上浸水が発生するなど、過去にたびたび浸水被害が発生していることから、10年確率降雨35mm/hへの対応を目標に、雨水拡充管の整備を進めています。

【事業の概要】

事業期間

令和4年度~令和7年度

事業内容

雨水拡充管約1kmの整備

2中の島位置図

なお、本事業は国の補助制度である「大規模雨水処理施設整備事業」を活用し、計画的に整備を進めています。

中の島地区大規模雨水処理施設整備事業計画(PDF:273KB)

新道東地区

新道東地区は、東15丁目・屯田通などの主要幹線道路を有した交通機能が集積した地区ですが、平成27年に道路冠水が発生するなど、過去にたびたび浸水被害が発生していることから、10年確率降雨35mm/hへの対応を目標に、雨水拡充管の整備を進めています。

【事業の概要】

事業期間

令和6年度~令和9年度

事業内容

雨水拡充管約1kmの整備

3新道東位置図

なお、本事業は国の補助制度である「大規模雨水処理施設整備事業」を活用し、計画的に整備を進めています。

新道東地区大規模雨水処理施設整備事業計画(PDF:463KB)

窪地など雨水が集まりやすい場所への対応

周囲に比べて土地が低い窪地などでは、降った雨が集まりやすく、また、下水道から雨が溢れやすいことから、被害が大きくなりやすいため、周囲の地形状況などに応じた個別の対策を進めています。

窪地

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市下水道河川局事業推進部下水道計画課

電話番号:011-818-3441