ここから本文です。

更新日:2024年3月27日

食生活指針

札幌市食生活指針~「健康さっぽろ21」実現のために~

令和4年札幌市健康・栄養調査の結果では、野菜や乳製品の摂取不足や働く世代の朝食欠食などが多くみられました。栄養の偏りや不規則な食事は生活習慣病を招きます。
子どもから大人まで健康で活力ある生活を送るためには、毎日の食事が大切です。健康づくりの指針として札幌市食生活指針ををご活用下さい。

「札幌市食生活指針」の内容については、以下よりご覧ください

札幌市食生活指針(表面)(PDF:1,488KB)

札幌市食生活指針(中面)(PDF:1,408KB)

札幌市高齢者のための食生活指針~「健康さっぽろ21」実現のために~

令和4年札幌市健康・栄養調査の結果では、65歳以上の高齢者は、他の年代に比べ食生活に気をつけている様子がうかがわれました。毎日を健康に過ごすためには、まずは、3食をきちんと食べることが大切です。
元気で長生きするために食生活の指針として札幌市が策定した「高齢者のための食生活指針」を活用して、今日から健康づくりを始めてみませんか。

「札幌市高齢者のための食生活指針」の内容については、以下よりご覧ください。

札幌市高齢者のための食生活指針(PDF:2,483KB)

 

札幌市高校生のための食生活指針

札幌市では、第4次札幌市食育推進計画を策定し、市民の健やかで心豊かな食生活の実現を目指して、食育をすすめています。
高校生の皆さまの「今のジブン」と「未来のジブン」が健やかなものでありますよう、札幌市の若い世代の食の実態をふまえ、この「札幌市高校生のための食生活の指針」を作成しました。
毎日の何気ない食事を大切にして、100歳までの健康につながる食習慣の実践のため、この指針をお役立てください。

「札幌市高校生のための食生活指針」の内容については、以下よりご覧ください。

札幌市高校生のための食生活指針(PDF:3,091KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所健康企画課

〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階

電話番号:011-622-5151

ファクス番号:011-622-7221