ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりのお手伝い > まちづくりセンター > 豊平まちづくりセンター
ここから本文です。
住所 |
〒062-0906 |
---|---|
電話 |
011-811-9435 |
時間 |
8時45分~17時15分 |
休み |
土・日・祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日) |
交通機関 |
地下鉄東豊線「学園前駅」から徒歩約6分 |
位置図 |
地域の最新情報は地域のホームページでご覧いただけます。
豊平地区は、幕末の安政4年(1857年)、豊平川の渡し守として命を受けた志村鉄一がその後、住居を構えて以来、現在まで発展を続けてきた札幌市内でも有数の歴史ある地域です。豊平川を挟んで都心部に接し、国道36号、平岸街道、中の島通などの主要幹線や地下鉄駅があり、また、道立体育センター「北海きたえーる」、豊平公園、札幌留学生交流センター等の公共施設に加え、北海学園大学などの文教施設を擁する利便性に富んだ地区です。
まちづくりセンターでは、住民票・印鑑登録・戸籍の証明書発行の取り次ぎ業務を行っています。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.