ここから本文です。
パラスポーツの醍醐味を体験しよう!
~「とよひらKidsパラスポーツフェスティバル」開催~
2月25日(土曜日)午前10時から、豊平区民センター(豊平区平岸6条10丁目)で、とよひらスポーツ応援プロジェクト「とよひらKidsパラスポーツフェスティバル」が開催され、区内在学の小学生22名が参加した。
この体験会は、子どもたちにスポーツに親しむきっかけづくりを行うことで、健康・体力増進の機会を創出するとともに、パラスポーツの体験を通して共生社会実現の機運を醸成することなどを目的に、豊平区が主催したもの。
この日は、一般財団法人ソーシャルスポーツマネジメントの指導員を講師に迎え、「ゴールボール」「ボッチャ」「シッティングバレーボール」「競技用車いす体験」を行った。指導員から、それぞれの競技の基本的なルールを教わりながら実際に競技を体験した。
「ゴールボール」は、鈴の入ったバスケットボール大のボールを互いに投げ合い、得点を競うチームスポーツで、視覚を遮るゴーグルを装着し競技を体験。参加した子どもたちは、「目が見えない中で、耳を頼りに競技を行う選手のすごさがわかった!」と初めて経験する競技に驚きの声をあげた。他の競技にも興味津々な様子で、それぞれの競技の面白さや奥深さを思い思いに感じながら、楽しんで参加していた。
参加した子どもたちは、「競技用の車いすはいろいろな動きができるしスピードも出るのですごい!」「パラリンピックも実際に見てみたいし、また機会があれば参加したい」などと声を弾ませながら笑顔で話していた。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.