メールレファレンス
札幌市中央図書館ではメールによるレファレンスを受け付けております。
下記の注意事項をよくお読みいただいた上でご利用ください。
利用できる方
- 札幌市にお住まいの方、市外にお住まいで札幌市内に通勤、通学されている方。
- 上記にあてはまらない方は、まずお住まいの市町村立図書館にご相談ください。
- なお、質問の内容が札幌市に関する場合は、どなたでもご利用いただけます。
回答できない質問
下記に該当する調査相談にはお答えできかねますので、予めご了承ください。
- 調査研究の代行
- 資料を通読しないと回答できない質問
- 宿題、クイズ、懸賞問題等の回答
- 文献の解読、翻訳、抄録等の作成
- 回答するにあたり、図書館の推測や推定が求められる質問
- 個人のプライバシーに関する質問
- 図書館として回答するにふさわしくないと判断した質問
- 本の予約や購入希望等、調査相談以外の業務に関する質問
また、札幌市図書館へのご意見・要望等は、本申込フォームではなく、「図書館へのご意見・ご感想はこちらから」より申込ください。また「レファレンス検索」や「さっぽろ資料室」内の「札幌・北海道について調べる」に、既に同様の事例がないかどうかもご確認ください。
質問について
- 質問はできる限り具体的に記入してください。
- 記入にあたっては記載例を参照してください。
申込フォーム記載例(PDF:121KB)
回答について
- 回答は1週間を目安として、申込フォームに入力いただいた電子メール宛にお送りします。 なお、質問内容によっては、内容の確認や回答を電話でさせていただく場合がありますので、ご了承ください。 ※ 年末年始並びに蔵書一斉点検のための休館に伴い、回答まで1週間以上のお時間をいただく場合があります。
- 質問の内容によっては時間がかかる場合があります。その場合は、その旨をご連絡いたします。
- 回答が長文になる場合がありますので、携帯電話のメールアドレスはご遠慮ください。
- 1週間過ぎても連絡がない場合は、ご指定のメールアドレスに返信できなかった場合も考えられますので、お手数ですがお問合わせください。
その他
- 質問及び回答について「レファレンス事例」や「レファレンス協同データベース」に公開させていただくことがありますので予めご了承ください。ただし、個人情報や質問者が特定されるような事例については公開いたしません。
- 著作権法第23条の規定により、資料のコピーをFAXやメールで送信することはできません。
メールレファレンスの申し込み
※下記の期間にいただいたお問合せは、回答までに1週間以上のお時間をいただく場合がございます。
- 令和4年12月21日(水曜日)~令和5年1月7日(土曜日)
- 令和5年2月7日(火曜日)~3月1日(水曜日)
札幌市中央図書館利用サービス課調査相談係
電話:011-512-7355 FAX:011-512-7712