• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > 令和7年度「ていね山映画祭」観覧申込フォーム

ここから本文です。

令和7年度「ていね山映画祭」観覧申込フォーム

区のシンボル「ていね山」をはじめ、手稲区のさらなる魅力発信を目的に令和5年度から開催している「ていね山映画祭」を、今年も開催します!観覧を希望される方は、下記のイベント概要、申込概要をお読みの上、下の申込フォームよりお申込みください。

はがきでの申し込みを希望される方はこちらのページ(令和7年度「第3回ていね山映画祭」)をご覧ください。

申込期限:令和7年10月17日(金曜日)まで

イベント概要

開催日

令和7年11月9日(日曜日)

会場 手稲区民センター2階区民ホール(前田1-11)
時間

【第1部】

開場:13時00分

開始:13時30分

終了:15時00分(予定)

【第2部】

開場:15時30分

開始:16時00分

終了:17時20分(予定)

イベント

内容

(★※1)

【第1部】

  • ★開会挨拶
  • ストーリーコンテスト表彰式
  • ★完成映画の舞台挨拶
  • ★完成映画の上映(約30分)
  • ★「こども映画プロジェクト※2」完成映画の上映

【第2部】

  • ★開会挨拶
  • ★完成映画の舞台挨拶
  • ★完成映画の上映(約30分)
  • ★「こども映画プロジェクト※2」完成映画の上映
  • 「こども映画プロジェクト※2」完成映画の舞台挨拶

※1…★印は1部、2部で同じ内容となります。

※2…「こども映画プロジェクト」とは、ていね山映画祭の関連企画として、小学生3名により約5分のショート映画を制作したイベントです。

定員 1部、2部ともに150名(抽選)

申込概要

  • 下記申込フォームに必要事項を入力しお申し込みください。
  • ご家族やグループ(最大5名まで)でまとめて申込も可能です。この場合、抽選はグループ単位で行い、結果は代表者にのみご連絡します。
  • 申込フォームに入力いただいた内容は本イベントの企画・運営を行うStudio MaRiBuRu株式会社へ提供いたします。
  • 抽選結果は令和7年10月24日(金曜日)13時00分までに入力いただいたメールアドレス宛に送信します。japner.rox@gmail.comからメールをお送りしますので、迷惑メール対策をされている場合は、当該アドレスの受信設定をお願いいたします。
  • 上記の日にちまでに抽選結果のメールが届かない場合は、japner.rox@gmail.com宛にメールでお問い合わせください。

入力欄

例:手稲 太郎(ていね たろう)※氏・名の間にスペースを入れる
申込人数(代表者を含む)(必須)
選択肢          

例)手稲 花子(ていね はなこ)※氏・名の間にスペースを入れる
追加する同行者がいない場合は「なし」と入力

例)手稲 花子(ていね はなこ)※氏・名の間にスペースを入れる
追加する同行者がいない場合は「なし」と入力

例)手稲 花子(ていね はなこ)※氏・名の間にスペースを入れる
追加する同行者がいない場合は「なし」と入力

例)手稲 花子(ていね はなこ)※氏・名の間にスペースを入れる
追加する同行者がいない場合は「なし」と入力
観覧を希望する部(必須)
選択肢      
申込者(代表者・同行者)の年齢 0歳~小学6年生まで(必須)
選択肢            
申込者(代表者・同行者)の年齢 12歳(小学生を除く)~19歳(必須)
選択肢            
申込者(代表者・同行者)の年齢 20歳~29歳(必須)
選択肢            
申込者(代表者・同行者)の年齢 30歳~39歳(必須)
選択肢            
申込者(代表者・同行者)の年齢 40歳~49歳(必須)
選択肢            
申込者(代表者・同行者)の年齢 50歳~59歳(必須)
選択肢            
申込者(代表者・同行者)の年齢 60歳~69歳(必須)
選択肢            
申込者(代表者・同行者)の年齢 70歳以上(必須)
選択肢            
ていね山映画祭を知ったきっかけ(必須)
選択肢          

抽選結果のご連絡をします。
迷惑メール対策をされている場合は、「japner.rox@gmail.com」の受信設定をお願いいたします。

日中連絡の取れる連絡先

  

携帯電話のメールアドレスを記載する場合は、パソコンからのメール受信を拒否する設定を解除してください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部地域振興課

〒006-8612 札幌市手稲区前田1条11丁目1-10

電話番号:011-681-2445

ファクス番号:011-681-2523