ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 稲穂金山まちづくりセンター > 令和7年10月健康医療講演会が開催される
ここから本文です。
令和7年10月7日(火曜日)午前、稲穂会館(稲穂3条5丁目)において、稲穂金山地区社会福祉協議会及び同地区福祉のまち推進センターが主催する「健康医療講演会」が開催され、各町内会の方々や福祉関係機関の職員など56名が参加しました。
第1部では、札幌市医師会手稲区支部から、小嶋一氏をお招きして、「知っておきたい認知症の大切なこと」をテーマに、認知症の基礎知識、診断と経過、治療と予防などについて講演していただきました。
第2部では、手稲区第2地域包括支援センター職員による包括支援センターの紹介と認知症に関わる寸劇が行われました。
認知症のことについて学ぶ有意義な機会となり、参加者の多くが自分事として熱心に聞き入っているようでした。
講演会の様子
寸劇の様子
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.