• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 稲穂金山まちづくりセンター > 令和7年9月手稲西小で「金山大発見!」発表会が行われる

ここから本文です。

更新日:2025年9月9日

令和7年9月手稲西小で「金山大発見!」発表会が行われる

発表会の様子1

発表会の様子1

令和7年9月4日(木曜日)午後、手稲西小学校(村上友宏校長)で、児童や地域住民など100名以上が参加する中、「金山大発見!」の発表会が行われました。

これは、手稲西小学校が4年生の総合学習の時間を活用して、子どもたちが地域への愛着を持つことや、犯罪や事故に遭わない力を身に付けることを目的として実施する「地域安全マップ」の内容を変更し、今年から「金山大発見!」として、稲穂金山地区青少年育成委員会の協力のもと、子どもたちが金山地区の魅力を再発見する学習が行われました。

今回は、同地区民生委員・児童委員協議会も協力団体として加わり、より多くの地域の方々が協力する形で実施されました。

7月7日に行ったフィールドワークでは、1グループ7~8人の児童が、事前に計画した校区内の目的地を回りながら、おすすめスポットなどを調べ、クラスごとにその結果をマップにまとめて発表します。

協力団体の方は、グループごとにフィールドワークに付き添い、道中での新たな発見を促しながら、安全に目的地を回れるようサポートしました。

発表会では、各クラスが作成したマップを披露し、各学年や先生、お家の人のおすすめランキングなどの調査内容を、保護者や地域の方々の前で発表しました。

発表会の様子2

発表会の様子2

フィールドワークの様子

フィールドワークの様子

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部稲穂金山まちづくりセンター

〒006-0033 札幌市手稲区稲穂3条5丁目1-28

電話番号:011-684-4020

ファクス番号:011-684-0349