• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > 手稲区の紹介 > 手稲区のイベント > 手稲区ウォーキングマップ > ~1か月チャレンジ!!自分の目標でいきいきウオーキング~

ここから本文です。

更新日:2025年8月1日

~1か月チャレンジ!!自分の目標でいきいきウオーキング~

運動不足にはウオハイキングーキングが効果的!

からだやこころの健康を維持するためには体を動かすことが重要です。

手軽に気軽に自分のペースでウオーキングを始めてみませんか?

概要

まず1日あたりの目標歩数を決め、ウオーキングチェックシートの「今月の目標歩数」に記入します。毎晩、その日に歩いた歩数と歩いたコース、歩いた感想を記入します。歩数計測は万歩計でもアプリでもOKです。自身でご用意ください。毎日かかさず1カ月間の記入を終えたら、ウオーキングチェックシートを手稲保健センターにお持ちください。その場で「ていぬグッズ」を進呈します!月の途中から参加した方もお持ちください。来られない方は郵送で提出してください。参加賞を郵送いたします。

さらに抽選で3名様にスマートウォッチを差し上げます。

開催期間:2025年9月1日(月曜日)~9月30日(火曜日)

※10月20日(月曜日)提出締め切り

対象者:手稲区民

札幌市手稲区にお住まいの方

参加方法:詳細はPDFをご覧ください。

チラシ(PDF:302KB)

ウオーキングチェックシート(PDF:313KB)

ウオーキングチェックシート(エクセル:362KB)

ウオーキングチェックシート記載例(PDF:328KB)

ウオーキングのすすめ1(PDF:507KB)

ウオーキングのすすめ2(PDF:616KB)

手稲区ウオーキングマップ

景品

  • 抽選の景品:スマートウォッチ3名様
  • 参加賞:手稲区特製グッズ等をプレゼント!

国では健康増進のため、64歳以下は1日平均9,000歩、65歳以上は1日平均7,000歩が目標の歩数としています。
これからは紅葉などが見られる良い季節を迎えます。怪我に注意し無理の無い範囲のウォーキングで、これからも健康で元気に過ごしましょう。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区保健福祉部健康・子ども課

〒006-8612 札幌市手稲区前田1条11丁目1-10

電話番号:011-681-1211

ファクス番号:011-681-1723