ホーム > 利用者のみなさまへ > 財政・事業計画 > 事業計画・業務指標・事業年報 > 過去の計画 > 札幌市水道事業5年計画(2010-2014)
ここから本文です。
近年、震災対策や環境対策の充実を求める声の高まりなど、水道事業を取り巻く社会経済環境はさまざまに変化してきています。しかし、このような社会経済状況の変化の中にあっても、私たちは市民の皆さんに「安全で良質な水を安定して供給する。」という水道事業者としての使命を果たしていかなければなりません。
水道局では、これまでも、平成16年に長期的なビジョンである「札幌水道長期構想」を策定し、その実現に向けて、毎年度の事務事業のうちから水道事業の根幹となる施設の耐震化や配水管の整備のほか、水質管理、災害応急、利用者サービスといった経常的業務のレベルアップなど特に重点的に取り組むべき主要事業をまとめた中期計画に基づき、事業を実施してまいりましたが、平成18年度に策定した中期計画「札幌水道経営プラン」の計画期間が平成21年度をもって終了したことから、平成22年度を開始年度とした中期計画「札幌市水道事業5年計画(2010-2014)」を新たに策定しました。
<分割ダウンロード>
【資料の配布場所】
・市役所本庁舎2階北側市政刊行物コーナー
・札幌市水道局総務部財務企画課(札幌市中央区大通東11丁目23番地水道局本局庁舎3階)
・札幌市水道局各料金課、各配水管理課
・各区役所市民部総務企画課広聴係
「札幌市水道事業5年計画(2010-2014)」の策定にあたって、札幌市パブリックコメント手続に関する要綱に基づき、平成21年12月24日から平成22年1月22日までの30日間、計画素案に対する市民の皆さまのご意見を募集しました。ご意見をいただきありがとうございました。お寄せいただいたご意見の概要とそれに対する札幌市の考え方は次のとおりです。
お寄せいただいたご意見の概要とそれに対する札幌市の考え方(PDF:81KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ