ここから本文です。
札幌市交通局では、2019年以来4年ぶりとなる大人向けスタンプラリーイベント「地下鉄謎解きスタンプラリー2023」を開催しております!
地下鉄駅構内に隠された謎を解き、スタンプを集めることで抽選で景品をプレゼントします。
今年は、北海道を応援するキャラクター「雪ミク(初音ミク)」とのコラボ企画も実施しております。詳細は下記をご覧ください。
各コースにおける謎の難易度は、かなり高くなっております。
このため、各駅に隠された謎を解くためのヒントを公開しましたので、ぜひ参考にしてください!
各駅に隠された謎について、さらに追加でヒントを用意しました。
1月14日に公開しましたヒントのボリュームを増やしたものとなっております。こちらのヒントもぜひ参考にしてみてください!
Art by 餡こたく / 雪ミク2023 ©CFM
地下鉄駅構内に隠された謎を解きながらスタンプを集めよう!
チェックポイントとなっている全ての駅スタンプとゴール地点に設置しているスタンプを集めた方の中から抽選で景品が当たります。
なお、今年は「ウォーキングコース」と「雪ミク(初音ミク)」が北海道を応援するフェスティバル「SNOW MIKU 2023」とコラボした「雪ミクコース」の2種類のコースがございます!
地下鉄駅構内を広く歩き回ることで、足元が悪く外出機会の減る冬場の運動不足解消に適した内容となっております。
北海道を応援するキャラクター「雪ミク」とコラボした、雪ミクファンを中心に楽しんでいただける内容となっております。
スタンプ台紙や駅での掲出物には雪ミクがデザインされております。
また、チェックポイントのうち、3つの駅には「SNOW MIKU 2023」の衣装をまとった「雪ミク」のフォトスポットを設置します!
デザインは、各駅で違うものとなっておりますので、謎解きを行う道中でぜひご覧ください!
なお、フォトスポットのひとつは、大通駅地下3階改札内(東豊線ホームの1つ上のフロア)にございます。
2023年1月14日(土曜日)から2023年2月19日(日曜日)まで
期間中は毎日開催
ドニチカキップ、地下鉄専用1日乗車券などの地下鉄乗車券を購入した方
乗車券を地下鉄各駅事務室または定期券発売所にて提示し、スタンプ台紙をお受け取りください。
※スタンプラリーへの参加は無料です。
各コースポイント駅(5駅)およびゴールスタンプ設置駅の合計6駅
地下鉄各駅事務室または定期券発売所
定期券発売所の営業時間等につきましては、定期券発売所のご案内をご覧ください。
上記のほか、特別ポイントをクリアすることでもいわ山ロープウェイオリジナルグッズを10名の方へプレゼント
2023年2月4日(土曜日)及び5日(日曜日)に「雪ミク(初音ミク)」が北海道を応援するフェスティバル「SNOW MIKU 2023」メインイベントが開催!
詳しくは、下記「SNOW MIKU 2023」公式WEBサイトをご確認ください。
「SNOW MIKU 2023」公式WEBサイト (外部サイトへ遷移します。)
一般財団法人札幌市交通事業振興公社 総務企画部経営企画課事業企画係
TEL:011-251-0822(平日8時30分~17時30分)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ