• ホーム
  • こんなときには
  • 暮らしの情報
  • お知らせ
  • 白石区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > まちづくり > 白石区ふるさと会 > 白石区子どもワンダーランド

ここから本文です。

更新日:2022年6月14日

白石区子どもワンダーランド

「白石区子どもワンダーランド」は、子どもたちがJICA北海道(札幌)の研修員や海外からの留学生と、遊びや食事などを通して、楽しく国際交流を行うイベントです。

第18回白石区子どもワンダーランドの中止について

6月25日(土曜日)に開催を予定していた「白石区子どもワンダーランド」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、令和2年度、3年度に続き、令和4年度も中止することといたしました。

イベントを楽しみにしていた方々には申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

令和元年度の様子

令和元年6月29日(土曜日)、札幌国際交流館(リフレサッポロ)で第15回白石区子どもワンダーランドを開催しました。
区内の小学生など約100人と外国人15人が参加し、ゲームやダンスのほか、一緒におやつを食べながら写真を撮ったり、サインを貰うなどして楽しく交流しました。参加した小学生は、「外国の人と一緒に遊べて楽しかった」「サインをいっぱい貰ったよ」などと笑顔を見せていました。

じゃんけん列車の様子

二人でいっしょの様子

おやつタイムの様子

サイン集めの様子

札幌ふるさと再発見(STV)

イベントの様子について、札幌ふるさと再発見で放送されました。(下記リンク先より過去の放送がご覧いただけます。)

放送日:令和元年(2019年)7月27日(土曜日)

https://www.city.sapporo.jp/somu/tvradio/stv.html

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市白石区市民部地域振興課

〒003-8612 札幌市白石区南郷通1丁目南8-1

電話番号:011-861-2422

ファクス番号:011-861-2775