• ホーム
  • 手続き・相談
  • お知らせ
  • 西区の取り組み
  • 西区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 西区のまちづくり > まちづくりセンター > 発寒まちづくりセンター > 令和5年度災害に備えた地域での支え合い研修会に出席

ここから本文です。

更新日:2023年10月3日

令和5年度災害に備えた地域での支え合い研修会に出席

実践報告

実践報告の様子

令和5年10月2日(月曜日)、カナモトホール(札幌市民ホール)で行われた「災害に備えた地域での支え合い研修会~障がいのある方などの避難支援を考えよう~」(主催:さっぽろ地域づくりネットワーク ワン・オール、札幌市)に出席してきました。開場前の注意事項のアナウンスからしっかり手話通訳が入っています。

主催者あいさつの後、同志社大学社会学部の立木教授による基調講演「災害に強い地域づくりへの取組みと連携」で、誰一人取り残さない防災を目指し、平時の福祉と災害時の防災・危機管理の連結、当事者自身が防災リテラシーを高めることや個別避難計画作成の重要性についてお話がありました。
休憩をはさんで、札幌市保健福祉局からの「札幌市における避難支援の取組みについて」の事業説明に続き、実践報告では「防災を通して考えるご近所付き合い」をテーマに、個別避難計画の作成に関わった障がい当事者や町内会役員から胆振東部地震での経験等についてそれぞれの立場で感じたことなどのお話がありました。最後に立木教授から、改めて災害に強い地域づくりのため、平時と災害事を切れ目なくつなげるとともに、誰一人取り残さない防災を目指す必要があるとの総評をいただき、研修会は閉会となりました。

近年、各地で大きな災害が起きており、対策の必要性や重要性を強く感じている方も多いと思います。災害をなくすことはできませんが、一人ひとりが事前の備えをすることで、被害を減らすことは可能です。いざという時のための準備とあわせて、こうした参考となる取組を多くの方に知ってもらいたいと思います。今回の研修会資料は、後日札幌市ホームページ(関連リンク:障害福祉サービス・地域での障がい者支援>誰もが住みやすいあんしんのまちコーディネート事業)に掲載される予定です。


基調講演

同志社大学立木教授の基調講演

入口の様子

会場入口

このページについてのお問い合わせ

札幌市西区市民部発寒まちづくりセンター

〒063-0825 札幌市西区発寒5条7丁目1-2

電話番号:011-664-6411

ファクス番号:011-664-6145