ここから本文です。
南区健康・子ども課では、ウオーキングを通じた区民の皆さまの健康づくりに取り組んでいます。
普段、運動習慣のない人も、まずは歩くことから始めてみませんか?
季節を感じながら、一緒にすこやかウオーキング!!
ゴール後は、南保健センターに移動し、管理栄養士による食育講座や試食、東海大学生によるクイズ大会も実施します♪
名称 | 南区紅葉ウオーキング大会 |
日時 |
令和7年(2025年)10月18日(土曜日) 10時00分~12時00分(9時30分受付開始) |
内容(予定) |
※雨天時は予定を変更し、「ミニ健康講座(屋内)」のみ実施します。 |
コース |
藻南公園~五輪大橋~エドウィン・ダン記念公園~南保健センター(ミニ健康講座後、解散) ※約4.0km |
集合場所 |
藻南公園・中央口広場(南区川沿10条1丁目2) ※じょうてつバス(南95・96、環96)「川沿10条2丁目」または「藻南公園」下車 ※公園の駐車台数には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。 |
費用 | 無料 |
対象 |
南区在住の運動制限のない方 ※小学生以下は、保護者同伴 |
定員 | 30名(先着) |
持物 |
飲み物、リュック、雨具、ポールなど ※歩きやすい服装と靴でご参加ください。 ※ポールの貸し出しはございませんので、ポールをご使用になる方は、普段ご自身が利用されているポールをお持ちください。 |
注意事項 |
悪天候によりウオーキングが中止となる場合は、当日8時30分までに保健センターから電話かメールでご連絡します。 |
受付期間 | 令和7年(2025年)10月2日(木曜日)8時~14日(火曜日) |
申込方法 |
札幌市コールセンターまで電話またはWEBでお申し込みください。
|
必要事項 |
お申し込みの際は、以下のことをお伝えください。
|
その他 |
グループ申込可(1組4名まで)。参加者全員分の氏名、年齢、歩くペースをお伝えください。 ウオーキングが中止となった際の連絡は、電話またはメールで代表者のみに行います。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.